1467995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Category

Recent Posts

Free Space

Freepage List

November 26, 2008
XML
テーマ:家庭菜園(57520)
カテゴリ:貸農園
山の畑に夏から居ついている猫がいる。

最初に見たときは子猫だった。 近づこうとしたら脱兎のごとく逃げた。

夏の間はたまに見かける程度だったが寒くなるに連れて見かける回数が多くなった。
小動物(カエルやバッタ)のエサがなくなったので人間にエサをねだりにくるようになったのだろう。

最初は畑で弁当を食べ残した人の小屋に入り残り物を失敬していたらしいが、最近は弁当を食べている人の足下までくるようになったらしい。

そこで弁当は持ってこない私は家からキャットフードを持ってきて自分の小屋の中に常備していた。

1週間ほど前私の畑の近くに現れたのでエサを持って近づくとやはり逃げたので、バケツのふたにエサを置いて知らぬ顔をしてそこから離れたら、その猫はキャットフードを食べ始め食べ終わってもふたを執拗になめていたのでもう一度キャットフードを与えた。

そして今日も現れ私の顔を見て逃げた。
エサを持って後をつけると他の人の畑にいたのでエサをあげたら食べ始めた。
食べている隙に頭をなでると、なされるがまま、しかし食べ終わるとやはり逃げる。

慣れたら家に持って帰りたいのだが、家には他の猫を寄せ付けない老描の『H』がいるのでちょっと難しい。

今年の冬をこの厳寒の山の畑ですごせるか心配だ。
この猫に名前を付けた『ハタニャン』 畑のニャンコだから。


ちょっと警戒気味 背伸びして『私はスマートで美人よ!』

08-11-26cat-1.jpg



キャットフードを食べている猫
08-11-26cat-2.jpg


食べ終わって落ち着いた様子

08-11-26cat-3.jpg











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2008 03:31:57 AM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.