1408920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

里山雑記帳 ひごと日記

里山雑記帳 ひごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

nomu@ Re:里山の雑木林にも花が・・(04/14) 悠游さん、おはようございます。 おっしゃ…
那須悠遊@ Re[1]:桜巡り(04/04) nomuさん、こんにちは~! 先日はお電話…
nomu@ Re:桜巡り(04/04) 悠游さん、こんばんは~。 これでしたかぁ…
hegos@ Re:12月10日の雲海は..?(12/10) 最後の画像は「雲海に浮かぶ富士山」 一…
那須朝霧@ Re:皆既月食(11/08) 今ニュース見たら・・・ 「点」はアレです…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

プロフィール

那須悠遊

那須悠遊

お気に入りブログ

バンブ-ハウス沖縄… New! hegosさん

日々の暮らし sirokurousagiさん
写真を投稿したい・… 圭(kei)さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このたびの東日本大震災で被災された方々に、心より
お見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

フリーページ

ニューストピックス

2008年05月24日
XML
カテゴリ:八方ヶ原
18日の八方ヶ原のシロヤシオ・トウゴクミツバツツジに味を占め、またまた出かけていきました。さすがに1週間弱経つと、前回のツツジたちは花が落ちたり傷んできたりしてます。

そして八方のツツジも後半戦に入りました。
 happougahara

山裾のあちこちに赤い花が目立ってきています。ヤマツツジです。
        happo2

この八方牧場周辺にもヤマツツジが咲き始めてきました。
そして...トリを飾るレンゲツツジも、数は少ないがポツリポツリと咲き始めています。

 レンゲツツジ

ただし八方ヶ原をオレンジに染めるまでには、あと1~2週間は必要でしょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 09時56分26秒
コメント(13) | コメントを書く
[八方ヶ原] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ツツジ咲く八方ヶ原(05/24)   ukon6624 さん
山のツツジって、ミツバツツジ、ヤマツツジ、最後にレンゲツツジ・・?
近隣の雑木林で5月の初めごろ薄いピンクのヤマツツジと思ったんだけど・・(素朴な感じ)この写真ではオレンジですね~ (2008年05月24日 11時44分11秒)

Re[1]:ツツジ咲く八方ヶ原(05/24)   悠遊. さん
ukon6624さん、こんにちは。
ムラサキのミツバツツジが最初で次が赤いヤマツツジ、そして最後にオレンジのレンゲツツジになります。写真は1枚目2枚目がヤマツツジです。早朝撮ったので、少しオレンジ色に見えますが実際はもっと赤いです。

前に兵庫の方と話したことがありますが、関西では赤いヤマツツジはほとんど見かけないと言っていました。ツツジ!と言えばムラサキのミツバツツジと言ってましたよ。逆にこの辺りではツツジと言えば赤いヤマツツジを差します。ミツバツツジは平地ではあまり見かけないのです。 (2008年05月24日 12時16分50秒)

Re[1]:ツツジ咲く八方ヶ原(05/24)   悠遊. さん
ukon6624さん、ツツジの追加です。
ある程度標高が高いところになりますが、ムラサキのミツバツツジの前に、ピンクのアカヤシオが咲きます。そしてミツバツツジと同時期にシロヤシオ(ゴヨウツツジ)が咲きます。 (2008年05月24日 12時21分03秒)

こんばんは   ポジティブパパ さん
Wikipediaに20万株のレンゲツツジと出ていましたが、八方ヶ原がオレンジ色に染まるわけですね。
染まった八方ヶ原の写真も楽しみにしていますよ。 (2008年05月24日 22時08分41秒)

土曜日   かなみ さん
行ってきたのですね。
雨の予報がずれて、良かったです。
私は23日に行ってきましたよ。
大間々ではヤマツツジはまだですね。
これからは、少しの時間を見つけて行ってみようと思います。 (2008年05月25日 08時48分50秒)

Re:ツツジ咲く八方ヶ原(05/24)   ショット さん
レンゲツツジ・・真っ赤になったら綺麗でしょうね・・。
後1,2,週間ですかぁ~~・・。
シメにはレンゲツツジ見なくては・・ですねェ~(*^_^*) (2008年05月25日 23時59分08秒)

 南月山のミネ桜は来週あたり?   マスター さん
 昨日友人が出かけたところ、チョット早めだったようです。来週頃が良いかも、という情報でしたね。天候次第ですが、出掛けて見ようと思っています。姥が平の石楠花も撮りたいのですが、毎年、空振りです。 (2008年05月28日 08時09分24秒)

Re:こんばんは(05/24)   悠遊. さん
ポジティブパパさん、こんにちは。
もちろんオレンジに染まったところを見に行く予定でいます。今年はツツジの花が当たり年のようなので、とても楽しみにしてます。 (2008年05月28日 18時27分21秒)

Re:土曜日(05/24)   悠遊. さん
かなみさん、こんにちは。
ちょっと遅かったでしょう。下の方の花がだいぶ落ちていましたね。
6月に入ればレンゲツツジも咲き始めると思うので、また行ってきます。様子を連絡しますね。 (2008年05月28日 18時29分45秒)

Re[1]:ツツジ咲く八方ヶ原(05/24)   悠遊. さん
ショットさん、こんにちは。
レンゲツツジは、6月の第2週辺りが良いかな?と思ってます。行くときは連絡してね。午前中なら時間作りますよ。 (2008年05月28日 18時32分14秒)

Re: 南月山のミネ桜は来週あたり?(05/24)   悠遊. さん
マスターさん、こんにちは。
25日、八幡のツツジに行く予定でいましたが、家を出たら大雨..あきらめました。
南月山のミネザクラは、十数年前に見たきりです。久しぶりに行ってみようかな!?マスターさんは何日頃予定してますか? (2008年05月28日 18時35分46秒)

6月3日に予定しています   マスター さん
 悠遊さん
3日に天候が良ければ10時過ぎに山頂駅を予定しています。ご一緒しませんか。
先ほど、間違って送信しました。削除をお願いいたします。恥ずかしい~! (2008年05月28日 21時40分12秒)

Re:6月3日に予定しています(05/24)   悠遊. さん
マスターさん、こんにちは。
了解しました。ロープウェイの山頂駅に10時ですね。
ただ、今年は地区班の長をやっているので、何かあるとそちらへ行かなければなりません。当日のキャンセルもあり得るので、その点ご了解をお願いします。 (2008年05月29日 13時58分56秒)


© Rakuten Group, Inc.