015862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タンポポライオンのブログ

タンポポライオンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.07.18
XML
カテゴリ:夫のおいたち

子供の頃の話を書いたから妻にトラウマを

思い出させてしまったようです。


人にはトラウマや スネに傷の一つはある物。

特に珍しくも無いと思いますが私の傷も書きます。

戦争経験者がみたら、「そんな傷!」と笑われちゃいますけど。

少し文章が長くなってしまいますm(._.)m


幼稚園の年少まで 岩手の久慈という所の、

聖母幼稚園に通っていました。

生徒数も少なく 先生は私を特にかわいがってくれて、

私はピアノが好きで好きなだけ弾かせてくれました。

私はこの先生が 大好きだったんです。


父の転勤で都会に越してきて、幼稚園に年長から入った訳ですが、

いきなり漢字の勉強はさせられるは、

笛を吹かされるはで、まず動揺してしまいます。


まず やたら方言をバカにされてしまう事で、

どんどん被害妄想っぽくなって行きました。

田舎では転んでしまった時など皆 

駆け寄って来て 砂を払ってくれたりしたのですが、

ここは「コケタ!コケタ!」と指差して笑われ、

意味も分からず バカにされた気がしていました。



そんな時 お遊戯の配役を決めるのに、

強制的に先生に「タヌキ役」をやる様言れる・・

タヌキ タヌキと バカにされてしまう。

o0800062510797904411.jpg


実際私にとって、ひどく 恥ずかしい事だったのです タヌキ。

子供ですから・・登園拒否が始まりました。


親に友達作れと言われ 「かぜて!方言」と勇気を出して言えば、

「まぜてだろ!」と言われ、

数名で馬乗りにされたり、蹴られたり、よく覚えています。



小学校に入り 「舐められたくない」の一心で

暴れました。どうにかポジションは確保したのですが、

4年生で妙な先生に当たり、毎日の様に殴られます。


ある日 給食のパンを丸めて上に投げ口に入れたら、

「食べ物を粗末にするな!」と殴られ、

鼻血が止まらなくなってしまいました。

すると・・「パンでもつめとけ!」と意味が分からぬ事を言う。

この時点で狂っていますこの教師。


学級裁判と言うものが定期的にあって、「ちくり」により 

犯罪者にされた者は、女の子であろうと ほうきの竹の部分

だけの物で腿を何度も何度も叩かれました。

体育の時間に 女の子の腿に沢山の

紫の筋が入る映像が今でも蘇ります。


私は両足とび蹴りで飛んだ事も何度かありました。

ジャイアント馬場の32文キックと言う奴です。


特にいびられたのは私を始め数名で、友達がまるで

小猿の様に泣きながら床に這いつくばっているのを、

何度も蹴られている姿は、今でも頭から離れません。


私は毎朝1時間早く登校させられ 宿題の間違えた分だけ殴られて

いたので、鼻血が止まる事はほとんど無かったのです。


親も毎日出される中学の問題に付き合って、

一生懸命頑張ってくれました。


勿論 殴られて帰る事に親は何度も、校長に会うと言って

くれましたが、仕返しが怖くて泣きながら、止めていました。

現在では考えられない事ですが、その頃の教師は 

「先生様」で偉いと言う時代でした。

その教師の担任は2年間続きます。


私と私の友達(いびられグループは)だんだんとおかしくなり 

万引き 身障者いじめ、自転車、給食ドロ 破壊行為 

最期には皆で森に行き、藁人形まで打っていたんです。


中学の横に空き家がありそこを基地にして、盗品などを集めて

いましたが、不注意なのか、燃えてしまいます。


中学に入ると それらの悪い噂が広まり、

クラスの皆に、無視されたり、「話すと悪い人間になる」

など噂され、無口になって完全に孤立してしまいました。


屋上へと つづく行き止まりの階段の踊り場。

ここが おきまりの場所で 昼休みは一人でそこにいました。


小学からの連絡があったのでしょう。

体育の教師には随分嫌がらせされました。

私のテストの採点した答案を 目の前で

床に捨てられたりしていました。

運動神経はいいのに 成績はいつも1でした。


早く高校に行きたいと願う毎日でしたが、中3に入ると 

ツッパリやリーゼントが現れ、

裏の番長として頭角を現しました(笑)

やっと 暗闇から抜け出せそうな気配です。

この頃からアナーキーを聞き始めました。


高校に入るとすぐにパンクロックにはまり、

すぐにパンクバンドを組み、毎日 セックスピストルズ

やダムドルースターズ MODS RC などなど聞きながら 

モッズコートにべスパにワンカップ大関の3点セットで登校。

悪ガキの再 再デビューを果たしました。


高校には パンク ツッパリ サーファーと勢力が分かれ 

いざこざは多かったけれど、一番幸せな時期でした。

アメ横でくすねたライダージャックに、鋲を埋め込み 

特大の鎖を巻き、安全ピン、特大モンキースパナを持ち、

スターリンやルースターズ MODsなどのライブに、

足しげく通いはじめました。

この頃に初めて沢山の仲間ができました。


電車に乗る時など 引きずっている鎖が

電車とホームの間に落ちないように、

一度巻き取ってから 乗り込んで落とす。

「周りの 白い目 最高!」という具合。

完全に開放された気分でした。


なので渋谷あたりでメチャクチャなカッコ

してる子供達を見ると 頑張れと言う気持ちになるのです。



それからもバンドは続けてきました。

大人になったかと言えばたぶんバカなあの頃よりは

ちょっとはマシになったと思います。


しかし いまだにキレて喧嘩したり、

怒ったりする 「キーワード」があるのです。

これが どうしても ダメなんです。
 

権威を傘に着たいじめ。

ねちっこいジャブの様な嫌がらせ。

理不尽な命令、集団のいじめ、強い者が 弱い物をいたぶる。

弱い物が いい気になって、さらに、弱い物をいじめている図



なので たぶんこのブログで、911テロ、戦争 差別 心 

マスコミ批判などが多くなるのは

この為なのだという事は、充分理解しています。


人って それぞれのトラウマを持ち、

気になる所もそれぞれ違うもの。


予想もしない時に切れたりします。


悪人と言われ投獄される人にも実は、

深いトラウマの連鎖があるのかもしれません。


虐待を受けた子供が 親になって

虐待をしてしまう事のように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.18 22:08:56
[夫のおいたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.