683555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

納豆昆布

納豆昆布

コメント新着

 通りすがり@ Re:航空書簡の件を問い合わせました(04/24) いまは解りませんが昔の郵便局対応は酷い…
 納豆昆布@ Re[1]:まいにち水剥がし(05/21) パウロさん、こんにちは。 この日はほんと…
 納豆昆布@ Re[1]:Pinterest始めました(01/10) わわわ!mぴょんさんじゃないですか!! …
 **ぴょん**@ Re:Pinterest始めました(01/10) 数年前にたくさんの切手を落札させていた…

お気に入りブログ

碧山窟 ヤマトカケルさん
Il y a longtemps *チボリ*さん
turbo717's Activity… turbo717さん
「あれこれ帳」 あ… ももアロエさん
Dolce Vita しまっぺさん
HandMade Jungle -ハ… utan.さん
カトルカール☆ハンド… カール71472さん
折り紙サロン ハッケミィさん
フレーム切手 写真… Mr.Pスタンさん
周・郵・研 archives philatelist_jpさん

フリーページ

2007.11.29
XML
カテゴリ:どれでもないもの
しまった、年末年始の発券を甘く見ていました。(>_<)
年末の帰省のきっぷ(のぞみ)が、希望の時間のものが取れませんでした。

例年は、発売日の早朝に最寄りのみどりの窓口へ出向いて取っていたんです。ところが今年、引越をしたらJRの駅が少し遠くなってしまって、それでついナマケ心が出て、えきねっとの事前予約に頼ってしまったんですね。

そして結果。みごとに玉砕。
しかもえきねっとの結果連絡って、(この季節は)来るのが遅いんですね。
「予約が取れませんでした」ってメールが来たのが、お昼ごろ。
あわてて他の時間帯のきっぷを探しましたが、時すでに遅し。希望の時間より数時間後のきっぷしか取れませんでした。

あとになって調べてわかったことですが、このえきねっとの「事前購入登録」は、予約だけは早くから預かってくれるものの、マルス(予約・発券端末)を叩くのは、他の予約機関(みどりの窓口、旅行代理店など)と同じ10時からなんですね。だから、みどりの窓口に早朝から並ぶのと同じ効果を期待するためには、「事前購入登録」開始日の早朝に予約を入れないとダメみたい。


まあ、私が買うのはのぞみの指定券で、夜行寝台ほどの競争激戦区ではありません。おそらく、キャンセル券に指定変更できるだろうと、期待をしています。

キャンセルが期待できるタイミングは
 ・各窓口の予約日キャンセルが戻る今日の夕方~明日の朝
 ・ツアーなどの確保分が戻る(乗車日の)7~14日前
 ・JRキャンセル料の関係で3日前
…あたりだそうです。


今晩は、きっぷが取れるまでパソコンに張り付いている予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.29 15:54:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.