416618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夏希ヒョウの世界へようこそ

夏希ヒョウの世界へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年11月17日
XML
カテゴリ:グルメ
​​四谷の「たけだ」は、8月25日にもポークカツレツを紹介しています。
8月のときは満席だったものの並ぶことはなかったのですが、おそらく最近テレビで紹介された《牡蠣バター定食》が触発されたんだと思います。やはり、テレビの影響は大きいので。

私の前には8人くらい並んでいました。


18時35分から並んで、店内のカウンターに座ったのが19時。

それから、目の前に注文の料理が置かれたのが19時37分。並んでいる途中で、店員さんがあらかじめ「注文は何ですか?」と聞いていたにもかかわらず。(聞いたということは、食材の準備はしていたと思われます)

食べるまで周囲や店内を見渡しながら、「みんな、よく大人しく待ってるよな……」なんて。(その心中や?……ジッと我慢の子……)

~牡蠣バター定食(1550円)~

カウンター9席、テーブル4席の店内で、今か今かと待っていましたが、
他の人も待ちながら、スマホを見たり読書をしたり……。
やはり店員さん同士の伝達を聞いていると、牡蠣バターの注文が多い。

牡蠣は大ぶりでジュワッと❢❢
これは帰りの写真。10人並んでいました。
(コロナの外食不況、どこ吹く風)

並ぶのが苦手な私は、しばらく行くことはないです。
コロナで消費不況の昨今、高級店や居酒屋は厳しいところが多いようですが、洋食店はテイクアウトやデリバリも需要があるので、そのぶん店内の客の注文(&料理ができる早さ)にも影響があります。

意地悪な感想ですけど、面白かったのは隣の店の人(おそらく店主)が店の外へ出て、路上で「たけだ」の店頭に並んでいる人を見て、面白くなさそうにしていたこと。(携帯見たり、腕を組んで目配せして)

自分の店は暇なのに「(たけだは)こんなに並んでるんだ?」
と言わんばかり。


ただ、「たけだ」はカウンターやテーブルの、客の間にアクリル板はなかったです。

まぁ、飲み屋みたいに大声で話したり騒ぐこともないし、もちろん「たけだ」も、みんな無言(笑)

~にんにく屋~
鉄板ギョウザ(480)
期間限定・きのこパスタ(1000)
にんにくが効いて美味しかったですよ❣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月17日 19時45分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.