374884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おっちゃん物想う

おっちゃん物想う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

タニの太陽の昇る日… タニ・アキラ(*^-^*)さん
~ うつらうつら日記… u2lau2laさん
ひろくん39@楽天(ア… ひろくん39さん
遥香の小言 遥香0719さん
オセロ あい:-)さん

プロフィール

想う・おっちゃん

想う・おっちゃん

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2012.04.04
XML
カテゴリ:バイク
テーマを選ぶのに「今日の出来事」とどちらにするか迷ったけど、
「統合失調症」を選びました。

今日は、免許証更新に行ってきました。
誕生日から1箇月後までだったら更新できるように成って何年経ったのでしょう?
と、もう年月を数えるのが難しくなって、約10年?
それでも何年か毎に更新はしなくちゃいけなくて、歳を感じる・・・・・・

今回からIC化された免許証を貰えるとの事。
前回には「中型免許」が新設されたが。
今回の改正は高齢者免許についてと、後部座席のシートベルト着用義務・・・
シートベルトは3年以上前からじゃなかったっけ?
あと、小さな事だけど「シルバーマーク」の変更かな。

高齢者免許について他人事じゃないなと聞いていたけど。

うーん、70歳に成っても車乗るかなぁ・・・私。
と言うか、単車はちょっと乗れそうにないし、車も危なくない?

あぁ、免許証返還とか出来るように成ってた。
何時からだろう??

まぁ、身分証明書として乗らなくても持っておく価値は有るけど。

何か、一番感じたのは講習の内容が何か「イメチェン」と言うか、
少し変わって新鮮に感じたかな。

ヤッパリ事故は怖いから回避するためにと言う主旨は変わらないけど。
以前は事故現場とかの映像とか多用してたのが凄く減ったイメージ。

まぁ、死亡事故は減少してきてるから、と言うのが大きいかな。
けど、解説では死亡しないまでも、植物人間や障害者に成った人は増えてる、
と言う事だった。
医療の進歩で、、、とか。

さて、何故「統合失調症」と言うテーマを選んだかだけど。

前回から「精神障害など」警察が把握していない障害を持った人は、
「病状を申告」しなくてはいけない、ように成っていて。

と言っても自己申告制。
精神障害者全てがそれを申告しなくてはいけない訳ではないが。

記憶が曖昧だけど前回はその設問が何処か曖昧だった記憶が。
今回は「意識喪失」したりした経験とか、結構具体的な申告(質問設定)だった。

えぇ、当然私は更新してきたので、「どれにも該当しない」と言う回答を選びました。

うーん、どうも「精神障害者は運転してはいけない」みたいな法律が有るみたいですが。
現実として運転してる患者さんは多く居ます。
働いていて運転が必要な人も当然居て・・・

私は主に単車を運転するので特に体調には気を使ってます。

まぁ、ちゃんと飲んでるとは言えない薬、
それも副作用が少ないとされるエビリファイ3mg。
それでも外路錐体への副作用は怖いです。
薬に依る影響に限らず不注意、集中力の欠如とかも。

ちなみに今日、更新センターにはスクーターで行ってきました。
昨日の爆弾低気圧の影響がまだ残っていたのか、海沿いの道で凄い風が吹いていました。

若い頃、健康な頃には何度捕まったか?
みたいに飛ばした道でしたが、今日は制限速度より10K近くは遅く走りました。

一番はもう若くなくなった、と言うのが有るでしょうが、
最近は無茶は出来ませんねぇ。
様々に。

乗れる体調か、と言うのもあるし、乗っても「安全か?」って
昔からしたら相当気を遣うように成ったと自分では思っています。

で、今日更新に行って。
証紙、言わば更新料を払う時に、前の人が払ってる料金が自分のと比べて安いのがやけに気に成って。
えぇ、最近金欠で困ってます;;

結局、私は「違反者講習」と言う事でその人達よりも多額な支払いをしなくてはいけなかったんですね。

はい、去年の11月だったかに一時停止違反をしてしまいました。
記憶の限りではこの違反をしなければ5年免許(3年免許から更新期間が延びる)に成る筈だったのですが。

はい、5年遡ると、違反を2回以上してます。
だけど、記憶の限りでは、過去2年には軽微な違反は1回だけの筈です。

違反したその時の反則金も大きいですし、免許更新が5年に成るし、
更新手数料も安くなる!

と言う事でこれから次の更新まで3年間、何とか違反をしないで過ごしたい、
と思いました。

まぁ、当然事故はしない事。


その昔は点数が消える1年を過ぎる少し前にうっかり違反する、って感じだったけど。
今は5年免許になる前に違反してしまう、、、、、
これって成長?


まぁ、何にしても、事故や違反をしないよう、体調には注意して何とか免許証を維持していきたいと思います。

自制して乗る事が減ってきたし。
少しは安全に気を配るように成ってきたとも思うし。
って、自己診断は余りあてに成らなくて油断は禁物だけど。

注意して運転しようと、ちょっと自省しました。


うーん、どうでも良いけどもう1時だ。
今日はすんなり寝られない。
明日はディケア。
晴れてても、ちょっと頑張って早起きして、単車で行くのは避けよう。

ちゃんと気を付けなきゃね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.05 00:59:06
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.