2804215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.01.01
XML
カテゴリ:現地観戦日記
あけましておめでとうございます。

2019年が始まりました。今年は元号が変わるなど変化の年になりそうですが、茅原選手としても変化というか躍進する年にしたいですね。

そんな一年の始まりを告げる、毎年恒例の正月レースが始まります。
岡山県モーターボート選手権大会、茅原選手は昨年のチャンプとして連覇を狙います。

明日の開幕を前に前検が行われましたので、いつものように確認をします。


モーター 27号機
2連対率 30.8%  33番目

ボート  35号艇
2連対率 40.4%   2番目

前検タイム
6.66   14番目


年が変わっても、もモーターの引きの流れは変わってないようです。
このあと徐々に変わってくれることを願うばかりです。

さて、モーター27号機ですが、27節使用して、優出2回、優勝0回という成績です。
(1番違いの26号機だと優出9回、優勝4回のエースモーターだったんですけどね)
使用選手の級別は次の通り。
A1級  9回
A2級  3回
B1級 14回
B2級  1回
少しA級選手の使用が少ないですね。
とはいえ、A1選手が9回乗っているので、優出2回は少ないかなと思います。
使用したA1選手には、峰竜太選手や遠藤エミ選手がいます。峰選手はキングカップで選抜A戦という結果、遠藤選手は一般戦で優出という結果を出しています。なんとかなるレベルということだといいですね。
それから、モーターの整備履歴ですが、峰選手の時にリングを1本交換、11月にピストン交換を1回しています。そのあとの次節で転覆がありましたが、その後は部品交換はありません。

ということで、特に良いも悪いもないような感じのデータしか見当たりませんでした。
前検タイムも14番目なので悪くはなさそうですが、良くもなさそう。ちなみに、最高レースタイムは、児島の全モーター中25番目と、前検タイム同様、可もなく不可もなくという感じ。

なんとかいい情報をということで、ボート35号艇で見ると、25節使用して、優出6回、優勝2回となかなかいい成績を残しています。
なんとかボート成績に乗っかれるといいですね。


前検結果からは、いい感じはしませんが、一般戦ですし地元レースなので、なんとか頑張ってくれるでしょう。吉田拡郎選手38番目、平尾崇典選手42番目と看板選手がみんな悪いモーターを引いているのも、心強い情報かもしれません。
でも川崎智幸選手が26号機を引いているんですよね。

とはいえ、いつも地元レースではいいモーター引かなくても活躍してくれるので期待しておきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.01 19:51:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.