156533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Wheel of Fortune

Wheel of Fortune

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Nayuta

Nayuta

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

nayuta@ログアウトちぅ@ 空仙さん こんにちわですー。見ていただいてありが…
空仙@ ローズ? 美しい子です。 >太陽光、最強w …
Nayuta@ lacrimaeさん こんにちわですー。 コメントありがとう…
lacrimae@ ずんちゃんの“衣替え”から 春を感じます(笑) わんこに限らず人間も…
Nayuta@ ブレッチェン_桜さん おひさしぶりですーー。 コメントありが…
Nayuta@ 空仙さん こんにちわですー♪ >どうなったか知ら…
ブレッチェン_桜@ Re:ガラスの仮面で思い出した。(04/13) >BASTARDはどうなった?  数…
空仙@ どうなったか知らないけど。。。 >BASTARD に反応(笑) 。。。…
なゆた@ログアウトちぅ@ ガラスの仮面で思い出した。 特に意味はないけど。つぶやき。 BA…
Nayuta@ pearlmapleさん こんです♪ 詳しく説明ありがとですー。 …

Freepage List

Favorite Blog

アンチヒーロー 圧… あまくりーさん

アフリカンブラック… 禮玉さん

極反り刀で斬る! 气さん

星猫の森~魔女のあ… eshasさん
ウッドビーズ職人 ウッドビーズ職人さん
ようこそ唐木の世界へ 唐木のダイキンさん
☆ fertility......lo… a-cさん
ある種の魔術とのた… てつお。さん

Headline News

2007.10.01
XML
カテゴリ:日常(雑談)
10月ですね~。
なんだか一気に涼しくなって体がちょっとビックリしてます、なゆたです(笑)

本日、嬢は昨日開催予定だった運動会の振り替えでお休みです。
そして明日は運動会~~♪
平日開催の運動会ってどうなんだろう?
う~ん・・微妙(笑)
ちなみに明日はお弁当でなく、給食だそうで。
(でも坊の幼稚園はお弁当~~)


目下の悩みは明日、坊をどうするか?
幼稚園を休ませて連れていくか、延長保育にぶっこんで
ゆっくりと運動会を楽しむか。
でもひとりだと寂しいかなぁ?
いや、しかし。
坊を連れて行くとゆっくり運動会見れないしなぁ
昨日だったら旦那も居るしで、まだ良かったのだが。
さぁて、どうしましょうかねぇ・・。


で。昨日発覚した事実。
今週の金曜日、嬢は遠足、らしい。
つーことは。

昨日と明日(坊の幼稚園用)と金曜日(遠足用)と週末の幼稚園の運動会
お弁当を作らねば!なのだ。




いやん(をい)



でも中学入ったら毎日お弁当なんだよなぁ・・。
まだちょっとだけ先だけど(笑)



さて、今日も一日頑張っていきますか~。
みなさまの一日も光にあふれたものになりますように~~~。

ふぁいとだぜ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.01 10:02:29
コメント(4) | コメントを書く
[日常(雑談)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


なんという行事予定!   Freud 1/2 さん
>今週の金曜日、嬢は遠足、らしい。

・・・・・・( ̄□ ̄;;;

お疲れ様です。。。

普段のお弁当ならそんなに苦にならないんですけど
子供向け・行事の特別献立!みたいなのは疲れますよね~。
期待されてるから余計にね。


中学より上だと購買という裏ワザが使えるのに・・・
(でも行事の時はしっかりと弁当作らないと、
 子供からブーイングが飛ぶとも聞いてますが^^;)


今日も一日がんばろー! (2007.10.01 10:15:33)

お弁当作り、お疲れ様です   0kaz さん
大変ですよね、お弁当作り。
でもお子さんにとっては、何よりのご馳走となるでしょう。
自分も振り返ると、外食の高級レストランの味などより、
外で食べた手作り弁当とか、塩おにぎりに青海苔の佃煮を
のっけて食べた時の味とか空気の方がずっと記憶に残ってます^^

いよいよ10月ですね!
サンキャッチャーが私の部屋の石や工具、パキラなどに綺麗な虹を運び込んでくれています♪
本当に有難うございます*^^*

(2007.10.01 11:16:22)

Freud 1/2さん   Nayuta さん
こんにちわです~♪

>>今週の金曜日、嬢は遠足、らしい。

>なんという行事予定!
>・・・・・・( ̄□ ̄;;;

>お疲れ様です。。。

でしょ?(笑)
おいらも昨日嬢から聞いた時はのけぞりましたσ(^◇^;)

>普段のお弁当ならそんなに苦にならないんですけど
>子供向け・行事の特別献立!みたいなのは疲れますよね~。
>期待されてるから余計にね。

あはは~~おいらの場合・・普段からグータラやってますので週1回の坊のお弁当だけでもかなり苦になっておりやす(をい)
毎日作らなくちゃ!!ってなったら慣れるかなぁ?(笑)


>中学より上だと購買という裏ワザが使えるのに・・・
>(でも行事の時はしっかりと弁当作らないと、
> 子供からブーイングが飛ぶとも聞いてますが^^;)

あはは。ある程度大きくなったら楽ですよね~~。
嬢が行く予定の中学には購買なんてあるんだろうか?
良く家の前のローソンでお昼ごはんを買っているとかって話は聞きますねぇ。
たまにならいいけど・・毎日だとやっぱり、懐的にも苦しいモンがありますよね( ̄□ ̄;)!!


>今日も一日がんばろー!

あい♪がんばりましょ~~~(*^^*ゞ
-----
(2007.10.01 13:11:59)

0kazさん   Nayuta さん
こんにちわです~♪

>お弁当作り、お疲れ様です
>大変ですよね、お弁当作り。

ありがとうございます~~(*^^*ゞ
あは、普段から作り慣れてないと、なんかこう・・ワタワタしちゃいますよねぇ・・σ(^◇^;)
以前は一応毎日作ってたんだけどなぁ・・

>でもお子さんにとっては、何よりのご馳走となるでしょう。
>自分も振り返ると、外食の高級レストランの味などより、
>外で食べた手作り弁当とか、塩おにぎりに青海苔の佃煮を
>のっけて食べた時の味とか空気の方がずっと記憶に残ってます^^

あ、それ判ります(笑)
なんだか不思議と覚えてるんですよね。
外食よりもお弁当って。
私もそうだなぁ・・。
そう考えると・・ちょっと頑張らなくちゃ!って思っちゃいますよね。
うし、頑張ります~~ありがとうございます!

>いよいよ10月ですね!
>サンキャッチャーが私の部屋の石や工具、パキラなどに綺麗な虹を運び込んでくれています♪
>本当に有難うございます*^^*

こちらこそありがとうございます~♪
ちょっとお恥ずかしいσ(^◇^;)
10月!楽しんでいきましょう~♪
-----
(2007.10.01 13:15:42)


© Rakuten Group, Inc.