173210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりDiary

のんびりDiary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ittko607

ittko607

カレンダー

お気に入りブログ

事件 ゆうにゃん2134さん

   Happy Smile … miitan0207さん
strawberry tea mochayyさん
何でも日記 きよっぴ2001さん
☆kirakira-kirari☆ kaorie001さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2008年04月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだ入学して1週間くらいなんですが今日は参観日です音符
初めてなのでドキドキピンクハート
うちの母も早くから来てくれて参観日を楽しみにしておりました!
参観が終わってから懇談会もあったので母には先にうちへ帰ってもらうことになってるので私は自転車で行きました。
入学式と同様天気はあやしい天気で曇ってたけど傘とレインコートは持参!!
参観日が始まり~こくごの時間!昨日はこくごの本読みの宿題があったので何度も読んで練習してましたよんウィンクみんな大きな声で上手に読んでました。
ひらがなの「い」の練習を読み書きし「い」のつく言葉を考えて手を挙げて発言するのがあってうちの子は恥ずかしがって手を挙げてるんだけど曲げてあげたりしてたからあてられなかった。となりの席の子としゃべってて興奮気味だったからね。
何人かあてられてて答えてたかな・・・他にもある子は全員たって順番に答えてくださいってのがあってなっちゃんはちゃんと答えてたのでよかった
オーケー40分授業だけどすごく長く感じわあ雫
丁寧で面白く勉強を教えてくれる先生なんだあって思いました。

懇談は教室でするので子供たちはその間ホールでお勉強だそうです。
先生から挨拶があり役員決め・・・もし誰もいなかったら仲良しのママさんとやろうねっていうててやっぱり誰もいなかったのね!はずかしかったけど手をあげて「やります」って言うちゃった・・・3人いるらしくシーンだったので近所のママさんも手をあげてくれたのでホッとしました。低学年のうちは七夕の時にいろいろあるみたいだけどそれ以外は何もないみたいなんで早めにした方がいいかなって・・・がんばります。

うちへ帰って母となっちゃんと鎌倉パスタへランチにいってきました。
何度いってもおいしいです。
ランチコースを注文しパスタ、デザートなどなどついておなかいっぱいぺろり母も大満足でしたグッド
なっちゃんはお子様ランチを注文したけど足りなさそうだったのでパン1個も注文!!
帰りバスはなくーみっちゃんの幼稚園へ母たちとお迎えに行ってあげたら大喜びでした。
うちへ帰り母は子供たちを公園へ連れていってくれたりで子供と遊んでくれて父が仕事の帰り寄ってくれて一緒に帰っていきました。いつも助かります!ありがとうね。



よろしければワンクリックお願いします!!

プログ

育児ランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月10日 04時58分10秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.