【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

ピュウピュウ11

ピュウピュウ11

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Headline News

2013/04/20
XML
カテゴリ:旅日記

コードシェア便の迷宮:その1

「お客様、申し訳ありません。航空券のご予約は全て確認できたのですが、ニューヨークからオーランドの予約がなぜか通っていないようです。..」

はい?...

羽田空港でトラブル発生だ。搭乗券発行機で何度試してもエラーになるので、近くのJAL職員に調べてもらったら、驚きの事態が判明した。
つまり、航空券は取ってるけど、座席は取ってないよと。(立ち席かよ?..(笑))

もちろん座席指定はとっくに済ませてあって、現に手元のプリントアウトにも明記されている。それが何かの理由で吹っ飛ばされた状態だ。かといって、オーバーブッキングではないらしい。何しろ、僕からプリントアウトを受け取った職員がカウンターでカチャカチャ操作したら、ちゃんとその席を取れたのだ。
「もしかして、この調子だと、帰路も向こうで確認してもらわないと危ないですかね?」
職員は「いえ、ただ今全行程の状態を確認しましたので、もう大丈夫ですよ」と言って微笑んだ。


今回の予約はJAL便にこだわったつもりだった。でも、蓋を開けたら全部コードシェア便だ。
羽田とニューヨークの往復はアメリカン航空(以後AA)とのコードシェアで、機材と人員がAAなので、実質はAA便そのもの。
ニューヨークとオーランドの往復はジェットブルー(以後JB)とのコードシェアで、こちらも実質はJB便だ。

こういう場合、予約照会はどこにすればよいのか? あくまでJAL便で取った予約なのだから、JALのホームページで..と思ったが、予約は見つからなかった。かといってAAのホームページに行っても、そもそも予約番号が全く該当せず、これまた照会できない。
JBに至ってはLCCだし、たまたまミッキーネット(WDWの予約手配を頼んだ代理店)からの連絡で初めてJALじゃないと判ったくらいで、正式には全く聞いておらず、「それ、どこ?」状態だ。
そんなわけで、羽田空港ではしれっとした顔でJALの職員に声をかけた。さすがは日本のフラッグキャリア、にっこり微笑んで確認・発券手続きをやってくれたのは冒頭で書いた通りだ。おかげで、ニューヨークからの乗り換えはとりたててトラブルもなく、僕らは無事オーランド行きの飛行機に乗ることが出来た。


ただ、JAL職員の「もう大丈夫ですよ」は、実はちっとも大丈夫ではなかった。
コードシェア便の迷宮:その2 につづく。....(笑)
※その前に、ちょっと他の記事を書きます。

 

一つ前次へ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/04 11:08:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

ピュウピュウ11@ Re[1]:01-27 最近見ているドラマ(01/27) てんてんてんさんへ ご無沙汰しておりま…
てんてんてん@ Re:01-27 最近見ているドラマ(01/27) 遊べガス以来ご無沙汰しています。私、会…
sankomoon@ Re:09-08 著作権とか肖像権とか(09/08) こんにちは。 東京タワーには著作権が存在…
ピュウピュウ11@ Re[1]:スタートレック・スペシャルイベント(12/04) ENGAGE!さん すみません、反応が…
ENGAGE!@ Re:スタートレック・スペシャルイベント(12/04) 9年間の時空を超えてのコメントです。(^^…

Freepage List

Free Space

Favorite Blog

ぷろむなーど・まあ ALEXANDRITEさん
週末パソコンサルタント・ア… UNCLE_0011さん
体感劇場 wood9310さん
そして幼児~ ちょっすんさん
今日も妄想日和 ペギミンHさん

© Rakuten Group, Inc.