2727968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星とカワセミ好きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.08.24
XML
2018年6月20日、山口県の田舎に急遽帰る事になり、子供達2人と一緒に、羽田発岩国行きの飛行機に乗りました。山口県に行くのに、いつも新幹線と在来線を使っており、岩国空港行きに乗るのは初めてでした。

羽田空港では、全日空のスターウォーズプロジェクトで、機体にスターウォーズにでてくるアンドロイドC-3POをイメージしたラッピングの飛行機を見ました。

毎日土砂降りのような梅雨が続き、当日も雨で、機窓の景色は期待していませんでした。
羽田を離陸した後は雲海しか見えませんでしたが、1時間後、広島県辺りで雲が少しずつ切れてきました。広島空港大橋(スカイアーチ)が見えたので、どこを飛んでいるのか位置がはっきり分かりました。広島空港は雲に隠れていました。


↑ 羽田空港 C-3PO TM ANA JET  B777-200。





↑ スターウォーズのアンドロイド C-3POをイメージしてラッピングしてある。



























↑ 土砂降りの中で離陸する。





↑ ずっと雲海が続く。


↑  離陸後1時間して、やっと雲が切れてきた。
広島県尾道市御調(みつぎ)町上空。左側に尾道自動車道の曲線が見える。



↑ 尾道カントリークラブ(宇根山)


↑ 尾道ゴルフクラブ。


↑ 雲の合間に、広島空港に続く「広島空港大橋(スカイアーチ)」が見えた。広島空港は雲に隠れている。広島県三原市。


↑ 広島空港大橋(スカイアーチ)の下は、沼田川と山陽本線がある。山陽本線の列車からスカイアーチを見たことがあるが、迫力があった。


↑ 橋の道路は「広島中央フライトロード」で、広島空港まで通っている。


↑ 山陽自動車道 河内(こうち)インター付近。右側は安芸カントリークラブ。 広島県東広島市。


↑ 望遠で拡大して撮影。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.24 05:39:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.