カテゴリ:河合奈保子さん
1984年6月16日、埼玉県入間市民会館で行われた「8時だョ!全員集合」は、スタートからいきなり会場が停電となりました。ハプニングとして大変有名になった回です。
この回は、西城秀樹さん、河合奈保子さん、オレンジ・シスターズさん、菊池桃子さんが出演していました。 テレビで見ていましたが、画面が真っ暗のままで、最初はテレビ演出かと思いました。 少しして画面が明るくなり、いかりや長介さんが「停電があったけれども、8時だョちょっと遅れるかな」と言い、みんなが「全員集合!」と大声を出すと、再び停電になりました。 いかりやさんは「現在、原因究明中です。この番組を15年間やってますが、こういうアクシデントは初めてです」と会場の皆さんに話していました。電灯に照らされたいかりや長介さんが、「今、西城秀樹さんが懐中電灯で私の顔を照らしています」と言いました。 いかりやさんが「この暗闇を利用して今週のゲストを紹介します」と言い、西城秀樹さんを紹介しました。「どうも、皆さん、暗い中で失礼します。こういう事態ですみません」と秀樹さんが発言しました。 次に奈保子さんが紹介され、「はい、どうもこんばんは、河合奈保子です。突然の事でびっくりしています」と答えました。 オレンジ・シスターズさん、菊池桃子さんも紹介されましたが、皆さん懐中電灯に照らされただけで、顔が分かりにくい状態でした。 その後、舞台の皆さんを照らす程度の光が採れたので、いかりやさんが「8時9分半だョ!」と大声で言い、オープニングがスタートしました。 番組の後半は、全員が縄跳びをするコーナーだけになりました。菊池桃子さんが縄に何度か引っかかっていました。 河合奈保子さんは八神純子さんが作曲した「コントロール」を歌い、菊池桃子さんは「青春のいじわる」を歌っていました。 「だめだこりゃ/いかりや長介/新潮文庫」p182~183に、この停電の事が記載されています。 「この日は私が『はち』といったところで灯りが落ちた。だから、午後8時2秒くらいに電気が落ちたのだと思う」と書いてあります。 技術屋の方がたまたま私物で乾電池式の携帯テレビを持っていたので、モニターとしてそれを見ました。急遽スタッフがよこしてくれた懐中電灯で顔を照らしながら進行することができ、会場はパニックにならずに済んだとの事です。 結局、会場地下にあるブレーカーが何者かの手によって落とされていた事が分かりましたが、誰がブレーカーを落としたかは分からずじまいでした。 ↑ 1984年6月16日、埼玉県入間市民会館で行われた「8時だョ!全員集合」。 真っ暗な画面のままスタートした。 ↑ 少しして明るくなり、いかりや長介さんが「停電があったけれども、8時だョちょっと遅れるかな」と言ったが、皆が「全員集合」と言い始めると、再び停電になった。 ↑ 「おそれいりますが、このままちょっとお待ちください」。 ↑ 懐中電灯に照らされたいかりや長介さん。 ↑ 西城秀樹さんが懐中電灯を持って、いかりや長介さんを照らしていた。 ↑ 西城秀樹さんが紹介され、挨拶をした。 ↑ 懐中電灯で河合奈保子さんの顔が照らされた。 「はい、どうもこんばんは、河合奈保子です」と挨拶した。 「突然の事でびっくりしています」。 ↑ オレンジ・シスターズの皆さんが紹介される。 ↑ 菊池桃子さんが照らされた。 ↑ いかりやさんが「8時9分半だョ!」と大声で言い、オープニングがスタートした。 ↑ 画面左から、河合奈保子さん、西城秀樹さん、いかりや長介さん、加藤茶さん、中本工事さん。 ↑ 出演: ザ・ドリフターズ。 ↑ 西城秀樹さん、河合奈保子さん。 ↑ オレンジシスターズさん、菊池桃子さん。 ↑ 藤本あきさん、ベリーズさん。 ↑ 演奏: 岡本章生とゲイスターズ。 会場が停電で暗くても演奏をしており、素晴らしい。 ↑ 西城秀樹さんと河合奈保子さん。 ↑ 西城秀樹さん、河合奈保子さん、オレンジシスターズさん。 ↑ 後半に全員で縄跳びをした。 ↑ 縄に引っかかった菊池桃子さん。 ↑ エンディング。いかりや長介さんの横に、河合奈保子さん、西城秀樹さんが立っていた。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.02.16 04:19:56
コメント(0) | コメントを書く
[河合奈保子さん] カテゴリの最新記事
|
|