102890 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

 森のようちえん ふたばっこ & 親子ですごす森のようちえん ねっこぼっこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.04
XML
カテゴリ:日記

 

 7月4日

きょうのねっこぼっこは

育樹のお手伝いと流しそうめん

 7-4-1

 竹のふしを、抜くのもやってみたよ

 

 

かけはしの森では、

バークチップをそれぞれの木のしたへ・・・

 

 雑草がはえないように

夏 かわきすぎないように

そして 何年か後 栄養に

 

7-4-3

 

7-4-5

 

 

7-4-6

 

 

お昼には 待ちに待った 流しそうめん!!! 

 

7-4-7

 ながーいそうめんが

もっともっと ながーい滑り台を しゅーーーーー

途中脱線したり 下にこないよ~と、苦情も・・・

7-4-8

最後はトマトやキュウリまで流れて来たよ

おなかいっぱいのはずなのに、

目の前を通り過ぎようとすると、なぜか取って食べちゃう・・・

人の心理の弱いとこ つかれてる気がするね!

みんなきっと、いつもの 2倍はたべてるね!

 

7-4-9

午後は野球で おおさわぎ

3歳から13歳まで(プラスおじいちゃん ピッチャーご苦労さま)

 それでも うまくまとめて遊べる子どもたち

途中からは、大人の方が応援に熱が入り

わーっ! きゃーっ! それーっ!でしたね

 

 

7-4-10

今日のおやつは・・・ 流しフルーツポンチ? 

コロコロと、いろんないいもの流れて転げて

そうめんの時より 真剣!

 

こころも おなかも満足の1日でした

 

・・・・・お手伝いくださった マタギの方達 お父様お母様

ありがとう ございました・・・・・

 

 またしようね~

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.05 00:59:56
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

おおきなお世話役@ セシウム怖さで競争相手が激減するかも。 やっぱ他人が行かない時に行くのが 山の…
だっこ@ Re:春ですね(04/16) 地震や原発を心配される声が多く 以後 …
きよの@ 春ですね 森の幼稚園再開していたんですね。待って…
おおきなお世話役@ おかあさん激写用防水カメラ準備OK なんの、なんの! 「雪しか」には夏まで…
だっこ@ Re:お、やってるね(02/17) はい やってま~す! 雪 楽しんでます…

© Rakuten Group, Inc.