141677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元野良猫モッセとツッセ,ラッテ&。 ~初代は“腎不全”2代目は“心筋症”~

元野良猫モッセとツッセ,ラッテ&。 ~初代は“腎不全”2代目は“心筋症”~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.05
XML
モッツ(モッセ&ツッセ)の投薬用にとお送り頂いた
『シリンジ』にロマノフ院長から教えて頂いた加工(先をカットして切り口を軽く火であぶり断面を滑らかにする)をして…

アイシア極楽猫カレンダー応募の『参加賞(チッ!)』
で貰ったゼリータイプの美味し~いフードを詰めて。

お昼寝から覚める頃のモッセの鼻先へ持って行くと、ペロペロペロ~と食いついた!2.5ミリの細いシリンジだからちょっとお口の端っこにくわえて貰って、チュルル~。お?片手でオッケー!待ち切れない様子でクンクンするツッセの鼻先にも。こちらは自らくわえてチュルル~♪

先代モッセの強制給餌の頃には持てなかった
『遊びごころ』で、しばしのおやつタイム。

急にシリンジを向けて嫌がられないように次回の投薬までたまにはこうして慣らしてみます。

モッツに処方された駆虫薬
「コンバントリン錠」はワイシャツのボタンより大きな錠剤で3個を摂らねばならず、糖衣錠でないため砕いてあげるしかありません。
前回はウェットフードに混ぜたのを気付かれ全ての量をあげられませんでしたので三週間後の再投薬の時にはしっかりいってもらいたい。

シリンジDEおやつ大作戦

モッツが食べてから「しまった薬か!」って思ってもしばらく投薬なしだからそれを忘れちゃうかも!だといいなぁ…

こうして普段の猫生活に取り入れられる猫介護の名残、それには感謝の思いです。今日はにこにこしながらできたのも先代モッセと頑張りつつも幸福だったあの暮らしがあってこそ。それもモッセ&ツッセにこれから受け継いで行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.04 11:41:01
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.