169616 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本と子育てとFXと

本と子育てとFXと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

千年猫

千年猫

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:FXの説明です。その4(01/08) what does generic cialis look likebuy c…
http://viagravonline.com/@ Re:FXの説明です。その4(01/08) quem tem taquicardia pode tomar viagra…
太郎イモ@ 相互リンクのお願い こんにちは太郎イモと申します。 貴サ…
千年猫@ Re[1]:EUR軟調(05/10) binboupapaさん。お久どす。 コンスタ…
binboupapa@ Re:EUR軟調(05/10) コンスタントの投稿・・・まいったね~・…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ちいたん日記と読書… cats momさん
2007.01.20
XML
カテゴリ:FX 記録
(約38400円の含み益)

EUR/JPYを決済して、今月の決済収支がプラスになりました。
EUR/CADも決済。これは微損。又下げたら買い直すかもしれません。

で、欧州通貨は様子見にするつもりだったのですが、いろいろブログを見て回って考えた結果、やはりまだ円売り継続が良いと判断。
再度EUR/JPYを買い直し。22銭下ですから手数料引いても18銭分浮いたって事で。

次にUSD買いというテーマでGBP/USDをショート。
しかし、その後見ていても揉み合いで方向感が出ない。
しかも、よく考えたらGBP/USDが下がると、一緒に「欧州/JPY」も下がってくる。(当面USD/JPYの上が重たいから)
では、USD買いとJPY売りはどちらが現実的か?と考えた結果、GBP/USDはやめる事にしました。

NYタイムに入ってきて、CADが上昇。原油が反発したからかな?
それで、USD/CADを買いました。指し値より10p上で買ったので、更に下の抵抗帯に指し値を下げました。

バーチャルは1340位とまたちょっと上がってます…
セン短さんのシステムはプロ仕様なのか?(papaさんのご意見を意訳すると)
決済したポジが「受渡日」まで画面から消えない&決済注文の反対売買のポジ(?)が新たに表示されるのは、混乱してしまいます。
もっとも、セン短ではスワップ狙いになるから実際には売買する頻度も少なく、そんなに混乱しないのかな?

「投資のご判断は自己責任でお願いします。私の真似をして損失が出ても、私は責任を負えません」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.20 09:16:51
コメント(0) | コメントを書く
[FX 記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.