169612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本と子育てとFXと

本と子育てとFXと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

千年猫

千年猫

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:FXの説明です。その4(01/08) what does generic cialis look likebuy c…
http://viagravonline.com/@ Re:FXの説明です。その4(01/08) quem tem taquicardia pode tomar viagra…
太郎イモ@ 相互リンクのお願い こんにちは太郎イモと申します。 貴サ…
千年猫@ Re[1]:EUR軟調(05/10) binboupapaさん。お久どす。 コンスタ…
binboupapa@ Re:EUR軟調(05/10) コンスタントの投稿・・・まいったね~・…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ちいたん日記と読書… cats momさん
2007.07.28
XML
カテゴリ:FX 記録
(約243000円の含み損)

旅行に行っている間にとんでもない世界になっていましたが…

ZAR/JPYは強制退場になっていました。
まあ、ORIXの口座はとっくにプラス決済で出金している口座なので、やっている事自体がどこかいいかげんでして、これで残金3400円になってしまいましたが、入金してまで続けるかどうか判断に苦しむところです。

くりっくの口座はまだ余裕がある。
それにしても119円くらいで止まるだろうと思っていたので、少々予想外。
こうなると、「下はここまで」という判断は勝手に下してはいけない雰囲気ですね。

さて、トウキョウフォレックスは昨日の投稿にも書いたとおり、HKD/JPYの表示を2桁から3桁に変更するという事で、HKD/JPYをトレードする意味が消滅してしまいました。
やられたな…という感じですが、「ト」は会社として何が不都合だったのでしょう?
客の注文をカバーしきれなくて損失が出ていたのでしょうか?
昨日はHKD/JPYのスプレッドも1銭開いたままで、もう、HKDのデイトレをさせないという意志が伝わってきました。

それで、ちょっとUSD/JPYのデイトレに挑戦してみましたが…結果は2勝3敗で▼6100円
やはり難しい。
というわけで、ここまでの利益は出金させて頂きました。
月曜日からは原点30万円に戻って再スタートです。
デイトレを続けるのか、通常の中長期にするのかはまだ決めていません。

この利益分70万円はくりっくに入金するつもりです。
そう、折角の円高ですから、様子を見極めて円売り参戦したいと思います。

様子を見極めて…って、これができたら苦労はないのですがね。
経験として、この流れが直ぐ終わるとは思えない。
時間として1ヶ月近くははっきりした反転上昇の確認は出来ないのではないかな?
だからといって、下がり続けるってものでもなく、ここが素人が手を出しにくい所なんですよね。
「これくらいのレートなら」という所を決めて1枚ずつ買い増し。かなあ?
で、それってどのくらい?USD/JPYで116円。EUR/JPYで156円。かな?
GBP/USDは半値押しで2.013だとUSD/JPY116円でGBP/JPYは233円か。

こう思っていても、反発しそうなチャートを見ると、もう下がらないと思って買いたくなるんですよね。必ず下がるなんて言えないですから…
後から見れば118円が買い場だったということも当然ありえるわけですし。

ただ、どっちにしてもこのまま円高になり続けるというのは考えている人は少ないようです。

「投資のご判断は自己責任でお願いします。私の真似をして損失が出ても、私は責任を負えません」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.28 07:31:37
コメント(0) | コメントを書く
[FX 記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.