446974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

嫁様懐かし動画 fro… きのぴた2号さん

コメント新着

 京師美佳アメブロ転送用@ Re:2017年もダメダメ始まり~(01/27) 今年もお世話になりました^^ また来年も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月

楽天カード

2006年04月23日
XML
もう一件、忘れてました。

ゲロ吐き夜一さんですが、最近は3食に一回は、食べちゃ吐きだったんで、いよいよ病院でバリウム飲ませて検査かなと思ってたら、日曜朝(紋次痙攣の前)にかりんとうサイズの毛玉を吐いてました…。

うーわー、吐くよね、これじゃNG

ちなみに、家ではラキサトーンラキサトーン 2.5ozを飲ませてるんですが、これ、猫嫌いなんだよね…(泣)

ごく少数に、自分からペロペロ舐める猫も居るそうですが、家の猫は全員嫌い。
これを飲ますのは、ある意味爪切りにも同等致します。

病院だとビーフ味だけなんですが、試しにツナ味を買ってみたけど、大差なかった…NG

大体、説明書読むと、10センチ分も飲ませるように書いてあるけど、家では首振りされまくるので、最大でも3センチがやっと。
どうやって10センチ分も飲ますんだ~雫

それに作用が強く、食欲不振や下痢の副作用もあるのだ!
(なので、効果無くても一週間ほどで中止するよう書いてある)

あ、そう言えば夜一さんはウェット派で、滅多にカリカリは食べない。
だから毛玉用のドライも効かず、余計に溜まりやすいのかしら?

………、プスは両方食べてるけど、吐くよな。
むー、これも個人差で毛玉出来やすいとかあるのだろうか?
片づける方としては、しっかり薬を飲んででも、治して欲しいぞ。

しかしあんたら、ゲロ吐きコンビ。
さも写真撮って、みたいな格好するなよな~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月24日 15時32分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[うちのにゃん ~H18.4.23まで] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ゲロ吐きコンビ   家庭料理順子 さん
あはは
ゲロ吐きコンビさん達登場~♪
このアングル撮らずにはいられないですね^^

ゲロ吐きは、猫質にもよるかもしれないですね。
葉っぱ食べないとか、カリカリ食べないのも多少の影響もあるかもですね。
こたも最近カリカリを好んで食べたりする時もあります。あといたちとにゃんこさんの花も食ってる…慌てて花図鑑調べました。

そういえば比較的、大人しい子の方が吐き癖ついていた様な覚えがあるなぁ… (2006年04月24日 15時59分45秒)

 Re:ゲロ吐きコンビ(04/23)   きのぴた さん
家庭料理順子さん
>あはは
>ゲロ吐きコンビさん達登場~♪
>このアングル撮らずにはいられないですね^^

やらせの様な格好ですよね~(笑)
でもやれと云っても、やってくれませんが。


>ゲロ吐きは、猫質にもよるかもしれないですね。
>葉っぱ食べないとか、カリカリ食べないのも多少の影響もあるかもですね。

あ~、そうだ、草もあんまり食べないです、確かに!


>こたも最近カリカリを好んで食べたりする時もあります。あといたちとにゃんこさんの花も食ってる…慌てて花図鑑調べました。

いや、小太郎君、花はイカンでしょう(笑)
しかも貰い物を~!!
…美味しいのか?(笑)


>そういえば比較的、大人しい子の方が吐き癖ついていた様な覚えがあるなぁ…

う~ん、確かにどっちかと云えば我慢強いタイプかも。
2匹ともセクハラしても、耐えてしまうタイプ(笑)
はっ、原因はきのぴた?!(爆)    (2006年04月24日 16時56分39秒)

 毛玉吐き   しんのすけの里親 さん
しんのすけはしないですね。
ウンコに白い塊になって出てきているようです。
やって来た当初、毛が混じった唾液(胃液?)が
5センチ●であったことはあり、
これがいわゆる「毛玉吐き」なのか~と思っていたのですが。
あきらかに「毛玉」ではなかったです。
かりんとうサイズの毛玉って、どんななのでしょう?


(2006年04月24日 17時48分45秒)

 うちも食べないです   いたちとにゃんこ さん
ラキサトーン。
なんでなんでしょうねぇ
以前病院の先生がなだめるのにちょいとくれたのですが全然食べませんでしたわ。

うちは毛玉吐かないなぁナイトがたまに猫草くって猫草を吐いてたりはしますが毛玉がでた形跡がない。。
毛長いから毛玉ありそうなんだけどなぁ。。。 (2006年04月24日 23時08分13秒)

 Re:毛玉吐き(04/23)   きのぴた さん
しんのすけの里親さん
>しんのすけはしないですね。
>ウンコに白い塊になって出てきているようです。

おお、羨ましい~。ちゃんとカリカリが効いてる証拠♪
ゲロ処理も辛いですから、しない方が断然良いですよ~(笑)


>かりんとうサイズの毛玉って、どんななのでしょう?

3センチ位の長さで、1センチは無い太さの、毛がミッチミッチの物体です(笑)
気持ち悪いですよ~(爆)    (2006年04月25日 13時17分36秒)

 Re:うちも食べないです(04/23)   きのぴた さん
いたちとにゃんこさん
>ラキサトーン。
>なんでなんでしょうねぇ
>以前病院の先生がなだめるのにちょいとくれたのですが全然食べませんでしたわ。

ねー、あれ好きな猫の方が珍しいですよねぇ(笑)


>うちは毛玉吐かないなぁナイトがたまに猫草くって猫草を吐いてたりはしますが毛玉がでた形跡がない。。
>毛長いから毛玉ありそうなんだけどなぁ。。。

あ、猫草吐きはやっぱりあります。
猫草だけで、毛玉は無いです。

ナイト君もカリカリが効いてるんじゃないかなぁ。
じゃなきゃ、ルーク君の方に溜まってたりして~?!(爆)    (2006年04月25日 13時19分31秒)


© Rakuten Group, Inc.