363448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KI.・NA・RI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

March 1, 2005
XML
こめこぱん
++シトギミックスを使ってホシノで山形パンを焼いてみました。++

ホシノを使ったレシピがサイトでみつからなかったので、
粉に砂糖さんのレシピをアレンジし、ホシノを大匙1(ただし濃く起こした
ホシノです)に、シトギミックス300gと砂糖少し、塩少し。
米粉は吸水性がいいらしくどんどん水がはいる。
220CC以上はいったと思います。コネだけHBにまかせ、米粉パンは
1次発酵がいらないとゆうので、そのまま食パン型にいれてしまいます。
4時間かかりました。時間的にはつまりはホシノの普通の1次発酵とゆうわけかぁ。
焼きはメモを無くしてしまい(TT)、時間と温度がわかりませんが、
たぶん普通通りしたんじゃないかな。

焼き上がりはカマ伸びがほとんどありません。
これは私の腕のなさか、米粉パンがそうゆうものなのか
よくわからないけど、数少ないサイトを見るかぎり”焼き固める”
とゆうような表記があった気が。

味の感想。切り口は炊きたてごはんのように
ぴかぴかしてて、焼きたての味はごはんそのものー。
ただちょっと米のえぐさとゆうかパンとしてはどーなの?と
正直思いました。冷めてからトーストするとえぐみはとび非常に
おいしかったです。皮が軽くてさくさっくで、中はもちもっち。
はちみつなどシンプルな味がいいかな。和風の黄な粉とかかけても
いいかもしれない。

これ、もし小麦粉とミックスする場合は1次発酵はどうするんでしょうね。
あと、なんで1次発酵がいらないのかしら。グルテンがそれ以上
形成されないってことなのかしら。

先日ヨーグルト酵母とAKO酵母を起こしました。
AKOは、私の足の調子がいまいちなので、HBに焼いてもらうため。
ヨーグルト酵母はちょっとのこったヨーグルトで
思いつきで作ってみました。夜なかなか発酵しなかったのに、朝トートツに分離。
できあがったようなので、ストレートで彼にこねてもらい、
1次発酵は気温が低くて20時間!!以上かかり、今オーブンで
2次発酵中です。すっぱんにならないか、えらいシンパイだわ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2005 10:57:46 PM
コメント(1) | コメントを書く
[ホシノ・AKO酵母のパン] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

*Lucky*Love*elep… *ゆゆ*さん
ゆうゆの今日はどん… ゆうゆ27さん
梶の葉 *。。・★ … Kajinoha_Himeさん
保育ソーシャルワー… (げんき)さん
ぴょんぴょん堂 ●ぴょんぴょんまるさん

Comments

こけっこ10@ ずっと使ってくれてるんだね こんばんは。ご無沙汰してしまいました。…
@にゃー@ Re[1]:ベーグル!ベーグル!(07/24) こけっこ10さん > いろいろ考えてて…
こけっこ10@ Re:ベーグル!ベーグル!(07/24) こけっこです、お久しぶり!でも、ほとん…
@にゃー@ Re:いいなぁ~(10/28) Az0311さん >へリング、たまねぎやピー…
Az0311@ いいなぁ~ お久しぶりです!!と思ったらドイツへご旅…

© Rakuten Group, Inc.