222430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分の気持ちを大切に

自分の気持ちを大切に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ねこじゃらし0714

ねこじゃらし0714

Freepage List

Rakuten Card

Comments

ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >牛舎の一日…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 牛舎の…
ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >最終日の14…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 拝見し…
ねこじゃらし0714@ 水彩画人 俊介さんへ 水彩画人 俊介さん、こんばんは。 >ア…
2006.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 私が水彩画を始めたのは、2004年4月下旬からです。1回目の療養休暇で入院していた時、散歩していてたまたま見つけた世良美術館水彩画教室に出会ってからです。

 2回教室の様子を見せていただいて、とても安らぐ雰囲気だったので、お医者さんと相談して習い始めました。

 水彩画教室は、花の絵を描いていくのですが、そこで、色の作り方、水の加減等を世良先生に教えていただき、先輩の描き方を見せてもらったりして、熱心に通ったのでした。

 その年の、夏に上高地に行きました。行く前の先生に空の描き方を教えていただきました。

 さて、2回目の上高地でした。大正池を描きたかったので、何枚か描きました。あいにく天気は曇り。山は雲(霧)がかかって見えませんでした。でも、それもいい風景でした。

大正池2003夏

 その時描いた他の絵を見てもらう予定でしたが、デジカメで撮る時間がありませんでした。明日にでも載せます。私の水彩画1年目の風景画です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.22 21:42:23
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.