222263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分の気持ちを大切に

自分の気持ちを大切に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ねこじゃらし0714

ねこじゃらし0714

Freepage List

Rakuten Card

Comments

ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >牛舎の一日…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 牛舎の…
ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >最終日の14…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 拝見し…
ねこじゃらし0714@ 水彩画人 俊介さんへ 水彩画人 俊介さん、こんばんは。 >ア…
2006.03.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 在庫がないので、前に載せた絵ですが、パステルで描いた犬の絵です。

  犬のパステル画

 これは、前にやっていた講○社の絵の通信教育で、大阪での講座に参加して描いた物です。

 パステル画は、以前から興味を持っていました。パステル画にもいろいろありますが、水彩画のような感じの広々とした空間の風景画が好きでした。海外の画家だったと思います。

 大阪での講座で教えてもらう前に、見よう見まねでやってみていましたが、講座で教えてもらったのは違う方法でした。

 いろんな色のパステルをカッターナイフで削って粉にします。それを混ぜて色を作ったり、描き重ねていったりします。水彩画と同じで、明るい色から塗っていきます。線をはっきり描きたい所は、ハードパステルで描きます。

 講座の先生に褒めてもらって嬉しくて、そのあと、風景画にもチャレンジしましたが、色を塗っていくのに時間がかかって…、しかもうまくいかなくて…。

 今は、水彩画と出会って、パステルはちょっと遠ざかっています。高校生には少し教えたりしましたが…。イラスト系を描く人には、パステルもいいかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.22 20:10:44
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.