222281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分の気持ちを大切に

自分の気持ちを大切に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ねこじゃらし0714

ねこじゃらし0714

Freepage List

Rakuten Card

Comments

ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >牛舎の一日…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 牛舎の…
ねこじゃらし0714@ ジュンさんへ ジュンさん、こんばんは。 >最終日の14…
ジュン@ Re:水彩連盟展の絵(04/09) ねこじゃらしさん、こんばんは。 拝見し…
ねこじゃらし0714@ 水彩画人 俊介さんへ 水彩画人 俊介さん、こんばんは。 >ア…
2006.03.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 今度、日展を観に行くことにしました。今まで興味はなかったのですが、どんな物か見てこようと思ったのと、知り合いが入選しているので…。

 奈良で行われている、スコットランド国立美術館展には、つれあいと行く予定です。いろんな絵を見てきたいと思っています。


    日和佐
    日和佐 大砂海岸 2005.8.

 これは徳島県の日和佐町の大砂海岸を上から見下ろした景色です。短時間の鉛筆スケッチです。風景画を描く時間がなかったので。

 日和佐町には、毎年のように夏に息子と行っています。海も川もきれいで、自然がいっぱい残っています。川では、海老取りができます。

 ゴーグルをつけて川を覗くといっぱい海老がいます。それを取るのに私も息子も一生懸命になって(2時間位気づかずにやってたりして)、背中だけが真っ赤に焼けてしまいます。

 私は、子どもの頃、そんなに夢中に遊んだ記憶がないのですが、この歳になって、夢中で遊ぶ事を経験しました。

 私が行く所は、かっぱのげんさんという人(もちろん本名ではありませんが、ネットで、かっぱのげんさん、と入れて検索すると出てきます。郵便も日和佐町かっぱのげんさん、で届くそうです。)の自然の家か、ほたる村という所です。今年も行くことになると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.23 21:15:48
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.