519314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しまミーコの「猫の世話」と「本作り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しまミーコ

しまミーコ

Freepage List

Comments

しまミーコ@ Re:再販おめでとうございます(04/13) 中尾ゆうすけさん ご無沙汰でした。お…
中尾ゆうすけ@ 再販おめでとうございます 僕も最初の本が再販され、タイトルも変わ…
しまミーコ@ Re[1]:災害時の非常持ち出し袋(03/31) あんこくろまるさん いえいえ^^、本当…
あんこくろまる@ Re:災害時の非常持ち出し袋(03/31) さっそくのご紹介、ありがとうございます…
しまミーコ@ Re:おめでとう!(03/05) 9猫飼いさん メッセージをありがとう!…

Favorite Blog

都知事の選挙ポスタ… New! kaitenetさん

ストッキング Minto-kunさん

世の中そんなに甘く… プラス君さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

hinamanma ひなまんまさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2006.09.11
XML
カテゴリ:仲間のこと
今週の水曜日が楽しみ!<第二第四水曜日発行の【ホンダソ】が読めるから。出版プロデューサー・ミドル英二さんの、この有料メルマガ、オススメです^^。>
3万部売れる本をあなたも出そう~プロ編集者が教える商業出版成功ノウハウ《個人アドバイスつき》





足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡



ちょっと大げさですが、昨日有料メルマガの申請をしたことは、私には小さい勇気が必要でした。

ここ数ヶ月、毎月第二日曜日が近づくと、原稿の締め切りを抱えているような、落ち着かない気持ちを感じていました。

「申請しても許可が下りなかったらどうしよう。」

「許可が下りても読者数が少なかったどうしよう。」

「連載が続けられるかどうか自信がない。」

などと、ネガティブな理由を見つけては、先延ばししていました。



一歩を踏み出す勇気。

すでに資格を持っているあなたにそれだけが欠けているとしたら…。

もし、あなたがカウンセラーやコーチングの資格をお持ちでしたら、パーソナルコーチの友だち、内田さんのセミナーがオススメです。

きっとあなたの背中を押してくれることでしょう!


----------------------------------------------------------

ML仲間のパーソナルコーチ、内田さとえさんの、
コラボレーションセミナーが開催されます。

今回は【プロとして活動したい】カウンセラー・コーチ業のみなさんの
バックアップがテーマ。
続々申し込みが届いているそうですので、参加希望の方は急いでくださいね!!


●プロとして活躍するカウンセラー・コーチを目指す方へ●

  ~人気カウンセラー・コーチが手の内を全公開~
  【選ばれるカウンセラー・コーチ養成セミナー】
 

あなたは選ばれるカウンセラー・コーチですか?
それとも、なぜか選ばれないカウンセラー・コーチですか?

両者を分けるものは、いったいなんでしょうか?


 【 3時間で「選ばれる秘訣」をお伝えします 】



■日時 2006年9月17日(日) 13:30~16:30(開場13:15~  ) 
  
■ 場所 住所:渋谷井上ビル(T's SALON)会議室A
       東京都渋谷区渋谷1-6-8
TEL:03-3797-1806
http://www.tsrental.jp/access/index3.html
  
■費用 3000円(税込)

※ 参加者全員に15000円分のプレゼントをします。
   (プレゼントの内容は、当日をお楽しみに!)

■募集人数 限定42名様

※先着順に受付いたします。
 定員になり次第お申し込み終了とさせていただきます。ご了承ください。

■講師:羽林由鶴 (太め女性恋愛応援カウンセラー)
    谷口響子 (オフィス・タニグチ代表)
    内田さとえ(パーソナルコーチ)

■詳細・お申込みはこちら⇒ http://1yuzu.biz/erabareru/0917semi.html

※カウンセラー・コーチをはじめ、セラピスト、占い師、エステシャンなど、
 クライアント様とお仕事をされる方は、ぜひご参加ください!!



あなたは資格保持者で、終わっていませんか?
クライアントに関わっていくことこそ、
カウンセラー・コーチとしての本当のミッションだと思いませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.11 08:55:25
[仲間のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.