526669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しまミーコの「猫の世話」と「本作り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しまミーコ

しまミーコ

Freepage List

Comments

しまミーコ@ Re:再販おめでとうございます(04/13) 中尾ゆうすけさん ご無沙汰でした。お…
中尾ゆうすけ@ 再販おめでとうございます 僕も最初の本が再販され、タイトルも変わ…
しまミーコ@ Re[1]:災害時の非常持ち出し袋(03/31) あんこくろまるさん いえいえ^^、本当…
あんこくろまる@ Re:災害時の非常持ち出し袋(03/31) さっそくのご紹介、ありがとうございます…
しまミーコ@ Re:おめでとう!(03/05) 9猫飼いさん メッセージをありがとう!…

Favorite Blog

エリゼ宮(大統領官… New! Minto-kunさん

文章を書く大切さ プラス君さん

今年の流行語大賞は… kaitenetさん

hinamanma ひなまんまさん
翼竜生活 Sheinoさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2010.06.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
知りたい人には役立つかもしれない、でも、そうでない人にはなんのこっちゃの情報「穿刺器を使った上手な採血方法」を書きます。

友だちに質問されて、情報公開することにしました。

糖尿病猫しまごろうの血糖値測定には、ヒト用の血糖測定器を使っています。


 ニプロ フリースタイルフリーダム スタートセット【センサー25枚、針25本付】

私は穿刺器の目盛りは「2」にしています。

針が刺さる位置は、耳の際から約2ミリの所です。

つまり、透明のキャップの穴の中心(針が飛び出るところ)を際から2ミリ付近になるようにおきます。

結構きわどいです。でも、ここに血管があって、採血しやすいです。

そして、耳の裏に5回折ったティッシュを上に向けて強く押す感じで当てます。

ティッシュを厚めにして置くのは、貫通して、自分の指まで指して、自分の血が混じらないようにするためです。

出てきた血が少ないようであれば、血の周りの耳を両親指を使って、少し絞るイメージで押します。

こうすると、必要量は採れるように思います。


100617-1.jpg












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.17 09:58:57



© Rakuten Group, Inc.
X