105658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

テニスネコ  ~ジュニアテニスの巻~

テニスネコ  ~ジュニアテニスの巻~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネコ湯

ネコ湯

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ネコ湯@ >ベジータ2010さんへ こちらこそご無沙汰しております。 私の…
ベジータ2010@ Re:ささやかな夢(10/25) 大変ご無沙汰しております。 って前回の…
ネコ湯@ >いんたあニャットさんへ ものすごーくお久しぶりです。 もうボク…
いんたあニャット@ お久しぶりです。 ホント・・・年末年始ぶりくらいにこっち…
ネコ湯@ >ベジータ2010さんへ うわーっ!!すごくご無沙汰です。 と言…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005年01月06日
XML
テーマ:テニス(3348)
カテゴリ:カテゴリ未分類
あまり練習の出来ない(しない?)私はよくイメトレをする。
イメトレって言っても広ーい意味で。

まずはコレ↓。
『一つの連続写真を何回も見る。』
本当に何回も何回も見てると頭に入ってくる。イメージが出来ると実際に打てるようになる・・っぽい。

同じような方法で↓
『ビデオで好きな選手や感動した試合を見る。』
お気に入りの場合は頭に入るのが早いような気がする。それと、気合が入る、やる気が出る。
連続写真だと一つのショットのイメージを作るって感じですが、ビデオは試合全体のプレースタイルに影響するように思える。
プロのようなプレーが出来るようになる・・っぽい。
負けていても、いつものようにヘコくならない。スーパーショットで挽回だ! ← 逆効果かも・・・。
*試合の組み立て方とかの勉強にもなるんですが、同じことが出来ませんから!!ざんね・・(←言わない)

で、大人になった私がちょっとまじめなイメトレ。
『よく一緒に練習する人と空想で練習(ラケット持って)。』
ようするに普通のイメトレなんですが、本当にイメージするんです。
例えば、ストローク&ボレー(ストロークvsボレーの練習)をします。
素振り付きで、球出し(の空想)。慣れてくると空想球だしの素振りで相手のどの辺りに飛んでいったか解ったよう(な気分)になります。
で、当然相手がボレー。一緒に練習している相手ならどんな打球が返ってくるか解ると思う。いや、多分。頭をリラックスさせていると見えるんです!打球が!!
「あっ、いつものフォアのやや浅い滑るボレーだ!」
で、こっちもいつもの横着膝伸びショットでネット。

あ~、空想でもミスってるよ。

が、これがいいんです。いつもの自分が解ってるってこと!
そこで、「そうだよ、いつも横着してネットなんだよ。もっと膝曲げないと。」
で、きれいに返すイメージが出来るまで素振り。膝曲げてね。

で、イメージ出来たらもう1回空想練習。
何か空しい・・・。誰かと喋りたい・・・・・・。(涙)

でも、これやってると次に練習した時には直ってる!
いや、直ってなくても、同じミスをした時にすぐに思い出すんです。
で、修正もすぐに出来ます。
実際にボールは打って無くても、頭の中では充分にやってきたのだから。コートでは実際のボールの感触を掴んでいくだけです。

ポイントは本当に本気でイメージすることです。自分の打球も相手の打球も。
始めは、スローモーションでやるのがいいかも。
本当にいいですよ。テニスしたくてしょうがないのにテニス出来ない時に1回やってみて下さい。

でも、本気でやればやる程、悲しくなりますのでご注意下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月06日 23時44分53秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.