105660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

テニスネコ  ~ジュニアテニスの巻~

テニスネコ  ~ジュニアテニスの巻~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネコ湯

ネコ湯

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ネコ湯@ >ベジータ2010さんへ こちらこそご無沙汰しております。 私の…
ベジータ2010@ Re:ささやかな夢(10/25) 大変ご無沙汰しております。 って前回の…
ネコ湯@ >いんたあニャットさんへ ものすごーくお久しぶりです。 もうボク…
いんたあニャット@ お久しぶりです。 ホント・・・年末年始ぶりくらいにこっち…
ネコ湯@ >ベジータ2010さんへ うわーっ!!すごくご無沙汰です。 と言…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2013年10月07日
XML
テーマ:テニス(3348)
カテゴリ:カテゴリ未分類
色々思うところがあって、でもうまくまとめられないうちにも試合はどんどん進んで、そしてまた書きたいことがたまっていくという。
まあ、何て言うか色々ありますネ。


・夏の大会
少しがんばりました。
結果は順当でしたが、次に期待を持てる内容でした。

・サーキット
何度か負けている子に序盤であたり、また負けました。
もう少し競って欲しかったですが、向かっていく気持ちが少し弱かったかもしれません。

・サテライト
速攻で負けてしまいました。
決めたことをしっかり実行していましたが、普段の練習がものを言うのです。
付け焼刃のプレーでは安定しません。
相手の子もいいプレーでしたので、サーキットのようなプレーだったらもっと一方的にやられていたかもしれません。


試合の結果はこんな感じですが、心配は他にありまして。
実は夏頃から娘のモチベーションが下がっています。
先日とうとう練習を休みました。
少し体に疲れがあったこともありますが、今までこんな感じで休んだことはありません。

小学生とは言え自我も芽生えてきて、テニス以外に気になることがたくさん出てきています。
テニスは好きでも、それのせいで捨ててきたものに気付いたのかもしれません。
親の期待に応えることが大事だった年齢はもう通り過ぎたのでしょう。
これからは自分の希望で行動することが多くなるでしょうし、またそうでなければ自立した大人になることも出来ません。
本人の希望にテニスが入っていれば、勝手にやる気になるだろうし、そうなればきっともっとうまくなる。
テニスが入っていなければ…。親にやらされるテニスでどれだけがんばれるだろう。
そんなことを考えていたら、なんだかうまくまとまらなくて、なかなか書けなくなってしまいました。

こちらが満足するような言葉が娘の口から出てくることを期待しましたが、そんなものは出るはずもなく。
でもそれも結局、親の強要なのでしょうね。
でも、だからと言って、子供の本気が見えないから、だったらもうヤメにしようとは思いません。
親が望んでいて、子供もテニスが大好きで上達することにも積極的で。
そんなのはうらやましいけど、別にそんなにパーフェクトじゃなくてもいいんだと思うようになりました。
モチベーションがなくたって、親やまわりに流されていようがいいんです。
今はテニスをやっている。
長い間やってきてるんですから、色々気持ちが移ろうこともあるでしょう。

娘がまた笑顔でテニスをすることを期待して。

U12はスタートライン。
ほんとまだまだこれからなんですよね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月09日 01時38分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.