105609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

テニスネコ  ~ジュニアテニスの巻~

テニスネコ  ~ジュニアテニスの巻~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネコ湯

ネコ湯

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ネコ湯@ >ベジータ2010さんへ こちらこそご無沙汰しております。 私の…
ベジータ2010@ Re:ささやかな夢(10/25) 大変ご無沙汰しております。 って前回の…
ネコ湯@ >いんたあニャットさんへ ものすごーくお久しぶりです。 もうボク…
いんたあニャット@ お久しぶりです。 ホント・・・年末年始ぶりくらいにこっち…
ネコ湯@ >ベジータ2010さんへ うわーっ!!すごくご無沙汰です。 と言…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2013年12月27日
XML
テーマ:テニス(3346)
カテゴリ:カテゴリ未分類
冬の大会が始まりました。
もうモチベーションがどうのこうのとは言ってられません。
なにせ いよいよ本番なのですから。

と、その前に。
先日のサーキットでまた少し頑張れました。
1回戦は同府県上位の子で、これまでの対戦は0勝3敗?4敗?くらいでしたが、それでも強い子との試合は娘のレベルを引き上げてくれ、なんとか競り勝つことが出来ました。
そして今回こそ上位進出をと期待しましたが、続けて同府県対決となった2回戦、接戦を演じるも敗退。

そして、いよいよ 冬の大会 本番です。
まずはダブルス。
同じ山のシードダウンにも助けられ、なんとか初日を勝ち上がりました。
夏は相手の勢いを止められず序盤で敗退しましたので、まずは一安心です。
続きはシングルスの日に行われることになりました。

そしてそのシングルス。
関西、全国へと繋がっているのですから、まずはこれが大事なのです。
序盤で大苦戦しながらもなんとか勝ち上がりました。
そして、そしての勝負の場で待っていたのは、先日のサーキットで負けた子でした。
これまで何度も対戦して勝ったり負けたりの中、最近は娘が分がよかったのですが、先日、大事な場面で負けてしまいました。
そして今回、接戦となり長いゲームでしたが、残念ながらまた負けてしまいました。
相手の子がいいボールを打つこともありますが、終盤に娘が消極的になったのが非常に残念でした。
一方、相手の子はダイナミックなプレーですが、安定して上位進出します。
前回、今回とサーキットで対戦した子達も同様に実力で山の頂上を目指します。
うちの娘はと言うと、山の麓で登山家を襲う蜂のようなものでしょうか。
それとも1合目を全速力で昇る初心者登山家か。
いずれにせよ、続けて勝ち上がるには、まだまだ実力が足りないようで、シングルスは初日を突破出来ずに終わりました。

続けて行われたダブルス。
相手の力強いトップスピンをなんとか凌ぎ、するするとリードを広げて、トリプルマッチポイントに。
それを凌がれ、その後も何度かマッチポイントを握りましたが取りきれず。
本当に惜しかったのですが、結局、逆転負けしてしまいました。
相手の子達もプレッシャーは相当あったはずですが、素晴らしいふんばりを見せられました。
ただ、ここでも娘のプレーが残念でなりませんでした。
相手のボールへの対処ばかりで、自分を出さない。
ダブルスだから、そういう面も必要ですが、ずっとそれだからいざと言うときに勝負出来ない。
シングルスと同じことになり、やはり満足出来ない結果となりました。
それでも、今年からペアを組んでもらっているパートナーの子とずっと取り組んでいたお互いの声掛けは二人でしっかりやっていて、何人かの方からお褒めの言葉を頂くことが出来ました。
二人とも技術以外の部分でも成長を感じましたし、娘も誉めてあげたい部分はあります。
ただやはり納得がいかず、私はその後のプチ表彰式には出席しませんでしたし、持ち帰ったメダルも見ていません。
いつか大事な場面でしっかりとした良いプレーができれば、自然と見ることもできると思います。
それまでは封印です。

これで娘の冬の大会は終わりました。
関西への道は微妙となりました。
もし、引っ掛かっていたら。
その時に暴れれるように頑張っておきます。

なかなか、うまくいきませんね。。。


おまけ
弟君は予選の二回戦で負けましたが、プレーはまあマシだったようです。
私が見たダブルスはひどかったですけどね。
退化してましたよ。
まあ、良かったり、悪かったりしながら成長すると信じて。

二人とも頑張れ☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月29日 12時49分04秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.