303816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー           をもっと身近に感じて欲しい~

ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー をもっと身近に感じて欲しい~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

take。

take。

Freepage List

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Comments

take。@ やっぱりおうちがいいね様 私の方こそお逢いできて嬉しかったです。 …
take。@ ASMK様 リニューアルというより実は引越しなんで…
やっぱおうちがいいね@ ありがとうございました OZONEクラフトマーケットにお越し下さって…
ASMK@ Re:お知らせ(04/26) いつも読み逃げだけど、リニューアル期待…
take。@ バッハ0501様 ふふふ・・・○○は軽く受け流してください(…

Favorite Blog

ベルベットのような… New! きらら ♪さん

Quality o… クオリティ オブ ライフさん
ミラノ・ロンドンの… キアーレさん
駄洒落日記 ☆☆☆駄洒落王☆☆☆さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
EkomoMai Nanea0218さん
Sally's TOMORROW sally-1020さん
Mothers Earth touch6733さん
Yabu's Essence Yabu's Essenceさん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.19
XML
テーマ:v 花粉症 v(1202)
カテゴリ:リフレクソロジー


東京は昨日からひどい雨です雨
今日は休日の方も多いはずなのに残念ですね失敗
そしてチョッピリ寒いので、お出かけの予定がある方は
少し暖かい格好をしてお出かけ下さいウィンク

さてさて、国民病といわれるほど花粉症に悩ませる方が多い昨今です。
ねむの木のメンバー様も花粉症の方が多くいらっしゃいますしょんぼり
定期的に通っていただいているメンバー様のほとんどが
「例年とは比べものにならない位に今年は症状が軽い」
と喜んでくださってます。

幸いにも私は花粉症ではないのでリフレクソロジーやアロマテラピーで
この症状が軽減するかどうかを自分自身で体感する事は出来ません。
ですが、数々のお客様を施術させて頂く中で
定期的に続ける事で症状の緩和が期待できる事を実感しています。

アロマテラピーやリフレクソロジーは数々の不調の予防につながるのです。

0317.jpg
                             花粉予防と言えばユーカリ

そして最近、実感している事は・・・・
花粉症の緩和の即効性も期待出来るという事です。

数々のメンバー様からトリートメント後は花粉の症状が楽ですきらきら
というメールを頂いていますメール
嬉しいご報告のメールをありがとうございますメール
トリートメント後1週間位は花粉症の症状が楽だとの事ですちょき

まさかトリートメントにそんな効果があるとは思ってもいなかった
あるメンバー様が同じ種類の花粉アレルギーを持っていて
いつも同じ時期に同じ様な辛さを分かち合っているるお友達に
今週は花粉が少ないのかな?楽だよねきらきら
と言ってギョッとされたそうですびっくり

トリートメントにより冷えが緩和された事が
大きな要因なんだと思います。
身体を温める事は身体に優しいという証明ですね。

 東洋医学では冷えと花粉症は密接な関係があると考えられています。
日本人の生活サイクルは本来、秋と冬は「栄養」などをため込む季節。
春と夏は「毒」を出す季節です。
身体は汗をかき、たくさんの「毒」を出したがっています。
でも夏になるとクーラーがキンキンにきいていて汗もかけず、
むしろ冷えを吸収しやすい体になっている方がとても多いのが現状です。

夏にしっかり汗雫をかけないことが花粉症の悪化にもつながっている
とも考えられています。
春と夏に身体を冷やさず汗をたっぷりかいて身体の毒を出す事も
翌年の花粉症状の緩和につながるようです。

冷えは万病の元です。
半身浴、ウォーキング等のセルフケアで身体を温め
毒を出しやすく毒に負けない身体作りを目指しましょうきらきら



 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
皆様の応援が励みになります。
毎日、感謝!感謝!です星
↓↓↓↓
目がハートranking_banner

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.20 08:05:33
コメント(2) | コメントを書く
[リフレクソロジー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.