456080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MICの暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月16日
XML
カテゴリ:PC関連


GIGAZINEより
エプソン、インクを再充填して使える再生インクカートリッジを開発

だそーだが、とってもいまさら感があるんだが・・・。
サードパーティー製のリサイクルインクが一般化してきた為、プリンタ本体を低価格で売って消耗品で儲けようってわけにもいかなくなってきたって事だろうか。
リサイクルインク(やリサイクルトナー)が純正で発売されればそれに越した事はないが、問題はやはり価格だろう。
リサイクルインクを使う最大の利点はやはりその価格だ。
サードパーティー製のそれでは物によっては発色等で問題が起こるリスクもあるが、下手すると純正品の50%以下の価格で買える。
純正リサイクルインクがサードパーティー製のそれよりも低価格なのであれば、そういった問題も起こらない「はず」だから当然買いだが、価格で勝てなければあまり価値はないような気がする。
今現在、品質重視で純正インクを使ってる人が利用するかどうかといった所だろうか。
あとは、家電量販店の店頭に並ぶようになれば、ネット通販を利用していない人は利用するかな。

ま、恐らく「当社はエコロジーな会社ですよ~」ってなプロパガンダなんだろうけどね?
そうなると価格は期待できないかな・・・。




面白かったらポチッっとよろ → ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 PC家電ブログへ
RSShttp://api.plaza.rakuten.ne.jp/neomic/rss/  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 10時20分54秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:【セイコーエプソン】純正再生インクカートリッジを開発(02/16)   funifu さん
あたしは、使用済みのカートリッジは
ゴミ箱にポイ!なんだけど
使用済みのカートリッジを再販売出来るような量は
何処から持って来るんだ? (2007年02月16日 11時03分30秒)

 Re[1]:【セイコーエプソン】純正再生インクカートリッジを開発(02/16)   DrunkenMIC さん
funifuさん
>あたしは、使用済みのカートリッジは
>ゴミ箱にポイ!なんだけど
>使用済みのカートリッジを再販売出来るような量は
>何処から持って来るんだ?

電器屋さんのカートリッジ回収箱にすてましょ~ぅ。
(2007年02月16日 18時09分54秒)

 Re:【セイコーエプソン】純正再生インクカートリッジを開発(02/16)   PIC9801 さん
私のプリンタはキャノンですが、エプソンの記事に刺激され、キャノンも純正再生カートリッジを出すといいのですが....
やはりポイントは価格ですね! (2007年02月17日 13時29分37秒)

 Re[1]:【セイコーエプソン】純正再生インクカートリッジを開発(02/16)   DrunkenMIC さん
PIC9801さん
>私のプリンタはキャノンですが、エプソンの記事に刺激され、キャノンも純正再生カートリッジを出すといいのですが....
>やはりポイントは価格ですね!

お久しぶりです。
エコロジーも大切なんでしょうけど、やはり消費者からしてみれば第一に価格ですよねぇ。
私は
価格>品質>サービス>>>>>>エコ
って感じですねw
(2007年02月17日 14時54分57秒)

PR

お気に入りブログ

「バテクの雑談日記… batekuさん
まちままの絵本日記 まちまま♪さん

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.