|
カテゴリ:日常
ウルトラご無沙汰です。何年空いた事やら。
ちょっとここに戻って来たのは昨今若干雲行きが怪しいから。 左胸の先が痛い。ごろごろします。 先日その辺が気になって「ここらへん?」とかやってたらなんかじわっと出まして。 ちょうど1週間後に近所のクリニックに超音波予約を入れてたので診察時に相談したんですけれども。 怪しそうなあたりに石灰化はなし。(だいたい8.9×6.5mm)<かなりちいさい で「ここらへん?」「そうですそこです」とかやり取りしつつ先生がちょっとひねったら 「出るねえ」(リンパ液が) ナースに「ガラス板持って来て、細胞診」 速攻で板になすり付けてなんかの定着スプレーのような物を吹き付け、3枚のガラス板が検査に出たのが先週の今日で、結果をさっき聞いて来たところ。 えー、悪性の所見はなし、と。 そもそも乳頭近辺は超音波でもマンモグラフィでも見つけにくい場所だったりするそうなんですけれども、とりあえずまずマンモから攻めて行くことになりました。来週近所の大病院に行きます。 それでなんか怪しかったらこんどはMRI。 ココでクロが出てたら二俣川(がんセンター)送りになるとこだったんですが、何しろあそこは確定診断が付いた人の行くところなんで、当面は近場でじりじり検査します。 なお、先週ひねられた後、しばらく「祟り神に触った」て感じに腺がつーんと痛くなり、しばらく難儀しました。静脈に沿って痛いのでホント怖かったよう。 さっくり腺取っちゃうお金のあるアンジェリーナジョリーが羨ましいのはこんな時ですなあ。 追記 いま私の肝臓はかなりごきげんななめなので、もし再発したら化療完走出来る自信がないです。浸潤する前にさっさと見つけてとっととつまみ出せればいいんですが、なかなか難しいよなー。
最終更新日
2020年12月09日 19時23分25秒
|