066805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Anaのキレイになりたい!

Anaのキレイになりたい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.11.11
XML
カテゴリ:通販
​​ドイツ生まれの究極レザーワックス!使わない手はありません。
手にやさしく安心な天然成分を100%使用した革製品を奇麗にそして、革を柔軟にするだけでなく、縫目の保護、撥水、艶出し、またはクリーナーとして幅広くお使い頂けます。

●用途
革製のコート、ジャンバー、ハンドバッグ、靴、かばん、ソファー、車のシート、スポーツ用具、合成皮革、ビニール、金属、木製品などにお使い頂けます。
●成分
蜜ロウ、ホホバ油、ワセリン、ラノリン

革製品 革靴 レザーのメンテナンス、革の達人「極 きわみ 100g 革レザーワックス」


中は成分の蜜ロウが中心に黄色い感じのロウが少し柔らかい感じです。



【楽天市場】革製品 革靴 レザーのメンテナンスに革の達人「極 きわみ 100g 革レザーワックス」特に靴磨きや鞄のお手入れに使用しています。

スポンジに少し取って擦っていくだけで靴が蘇るように輝きを放ってきます!
特にブラウン系の靴はロウをじっくりと馴染ませていくと、いい艶になって
剥げかけていたブラウン色があめ色に変化していき、まるで違う靴を買ったような感じに変わる
​​

優れものです!

磨いた後の写真をご覧ください。
見違える輝きですが、この時間は約10分ぐらいです!3足でね!



どの靴も10年ぐらいは履いています。当然直しながらですが
この【楽天市場】革製品 革靴 レザーのメンテナンスに革の達人「極 きわみ 100g 革レザーワックス」特に靴磨きや鞄のお手入れに使用すれば何年でもメンテナンス次第ではお気に入りの靴が使えます。







鞄にも使えますが、角とかやっちゃうことありますよね?引っかけ傷とか・・・
流石に一時的には隠せますが、革自体が捲れちゃったらお直しに出さないと難しいです。
途中の艶出しにはこのめちゃくちゃ便利に使えます。
【楽天市場】革製品 革靴 レザーのメンテナンスに革の達人「極 きわみ 100g 革レザーワックス」特に靴磨きや鞄のお手入れに使用しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.11 17:47:10
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.