186152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私はどこにいくのか Breaking and Entering

私はどこにいくのか Breaking and Entering

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

筑後から世界をかえる5つの方法

筑後から世界をかえる5つの方法

Calendar

Category

Favorite Blog

ワカハゲの塩漬け奮… ワカハゲバリュー投資さん
Value Investment si… vis2004さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
Trend Change,Trade … ミスターストック 1970さん
スローな株にしてくれ あうぃんさん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

Headline News

2008年12月16日
XML
カテゴリ:金融
 ここのところ、ずっと、日経平均が8000円台をうろうろしてます。

 一時は1万8千円だったのに。

 そのころは、もっとあがると思ってましたけど、やはり、経済は何があるかわからないということを身にしみてよくわかりました。

 こういうことがあるからこそ、生活資金や信用取引は個人、それも弱小個人の場合したらいけないんだ、と痛感しました。

 案の定、私は、そういったことがないので、まだまだ、投資の世界で生きていけそうです。

 本で読んだ知識というのは、こういうところで役に立ちますね。

 それと、おそらく、株価からみると、また、いわゆるボロ株、バリュー株がごろごろしている状況です。

 こういうときにこそ、会社を選別して、優良な会社を安く買うのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月16日 04時50分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[金融] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.