フリーページ

2024年12月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2024年のパフォーマンスですが、プラス43.2%でした。

なお、過去のパフォーマンスは、
03年+30.0%
04年+49.5%
05年+105.0%
06年-18.3%
07年+4.2%
08年-22.4%
09年+57.5%
10年+15.4%
11年+20.7%
12年+72.8% 
13年+96.2%
14年+21.3%
15年+1.7%
16年+9.5%
17年+54.4%
18年-16.7%
19年+50. 6%
20年 ー1.0%
21年+ 3.0%
22年-9.6%
23年+23.5%
24年+43.   2%

総資産は8大台乗せで終わりました。ここ10年間の傾向なのですが、指数を大きく上回った翌年はコケるを繰り返しているので指数並みにパフォーマンスを出したいところです。

なおPF上位は以下の通りです。
1,光通信9435
2,住信SBIネット銀行7163
3,ハピネット7552
4,U-NEXTHD9418
5,  ソニーGHD6758

PFに貢献したのはサンリオ(一部利益確定済み)、IGポート、住信SBI銀行、光通信などです。

昨年仕込んでいた池袋IP銘柄(ゲーム、アニメなどのコンテンツ系)を更に買い増しその比率はPFの55%にも達しました。

学究社、パラカ、日本ケアサプライ、ジャックス、コンフィデンスなどの高配当銘柄を全てぶった切ってコンテンツ系に入れていました。

総資産10大台が見えると「配当金1000万円あれば独身なので充分。となると銘柄は高配当に寄せなくてもいい。配当金再投資しなくてもいいな。グロース系で1%台でもその金額は達成する。」と考え方を変えたら銘柄選びの範囲が拡大して気が楽になりました。

株の含み益には税金が掛からないのでこれを増大していこうと思っています。

池袋を回るとガチャガチャは駅すぐから駅ナカのフリースペース、ニューデイズ前まで入り込んでおり、イメージは明るくなり低コストで集客力をUPするツールとなっています。

しかし本来暗い、狭い、汚い駄菓子屋の前やゲームセンター前の物がメジャーになり、IP関連としてはやし立てられここまで株価が上がると来年はどこかで一部利益確定しなくてはならないと警戒しています。

あと庶民の暮らしは物価上昇&増税で低所得者層ほど苦しくなっており、日米金利差縮小も踏まえ、トライアル、大黒天物産はガチホしていこうと思います。

今月からすぐ価格転嫁しやすい大手ホテル銘柄を買っていましたが、中国ビザ緩和を受けてインバウンドはさらに加速しそうです。将来的に定住&移民関連銘柄が来るのではないか?と思っていてこれは来年買っていきます。

知名度と分かりやすいBtoC銘柄を今後も選んでいこうと思います。

あとTOPIXを東証が2段階に分けて改革し、銘柄が1200になりスタンダードやグロースの時価総額が大きい銘柄も組み込みかなりまともな指数になります。分配金利回り2%、PER15~16倍で全然過熱感がありません。ポンコツな今から買ってまともになる4年後の完成を待たず、先週からETFを買い始めています。1年半前からIP関連の比率を上げていましたが、マーケットがそれを気が付き始めたため反落はあるでしょう。そのためTOPIX ETFでついて行けるようにと思っています。

米国株は9月に40%以上上がっていたナスダックETFのQQQ。上がった金額分をヘルスケアETF(VHT)に資金移動したのですが、その後低迷。そのままQQQ持っていた方が良かった。このスイッチングは失敗しました。

ベトナム株とフィリピン株は横這い。前者はビナミルクVNMを全部売り。エビやその加工品輸出のサザン貿易(SGC)が15年間で5倍になり、ここ数ヶ月かなりの出来高で上抜けしようとしているので楽しみにしています。(入れた金額は大したことない)
フィリピン株はアヤラとSMHDを売りました。その後低迷しているので正解だったようです。

カンボジア株を5年保有していましたが今月全部売り、資金を日本に引き上げました。株価は5年間横ばい。円安分儲かり、プラス27%で終えました。

10年ぶりに以下の本を加筆修正して出版しました。ご興味がございましたら、ぜひお手に取っていただければ嬉しいです。

https://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B4%E5%8F%8E300%E4%B8%87%E5%86%86%E3%80%81%E6%8E%83%E9%99%A4%E5%A4%AB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%83%95%E3%81%8C7%E5%84%84%E5%86%86%E8%B2%AF%E3%82%81%E3%81%9F%E6%96%B9%E6%B3%95-www9945-ebook/dp/B0D6YPC57N/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.5_2G2gaG6JVhsYw6dHzw3_vSCtrJn6HxuUdolyC20333i6xMEhN4ZtyxaPva6picFxePYtqIpWEe8MT6qGCj7H16Gp7azywD2cjX-GhPTAjGbKuTbPreGD2YtStu85Qr6TuISXHbL8pHbezvmlXe07N9rwUp9FBtRe4JYSXjvUju7uGenwXp8MHziNatiUjCgFD_pVarKHxtcIC_eVTwfw.gXVltxw4wp99CtlRGLncOkh_N0iZ4KQpc8qsl8zOIxo&dib_tag=se&qid=1735541562&refinements=p_27%3Awww9945&s=books&sr=1-1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月01日 06時17分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kitakujin

kitakujin

お気に入りブログ

メモ2 New! 4畳半2間さん

2024~25主力株概況5… New! みきまるファンドさん

超少食 slowlysheepさん

2022~2024のパフォ… vis2004さん

2025年2月の運用結果 snoozer8888さん

コメント新着

 kitakujin@ Re[1]:2023年のパフォーマンス(12/30) WarCowさんへ ベトナムとフィリピン株は…
 WarCow@ Re:2023年のパフォーマンス(12/30) 年末ブログめぐりしてますw ここ数年H株…
 walkman2007@ Re:2019年のパフォーマンス(01/01) はじめまして。 億単位の運用ですか…?!…
 やまさん12y3@ Re:3丁目の夕日(04/13) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
 kitakujin@ Re[1]:今年の目標(01/03) medinvestorさん,こんにちは。 3%後半…

© Rakuten Group, Inc.