124899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねずとさる nezu to saru

ねずとさる nezu to saru

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こもちねず

こもちねず

Comments

こもちねず@ Re:今日は(03/08) ぐーたんさん >来てくれてありがとう! …
ぐーたん@ 今日は 来てくれてありがとう! バタバタでゆっ…
こもちねず@ Re:ハロー(03/08) takoさん > 大丈夫ですか? ----- 大…
tako@ ハロー  大丈夫ですか?
こもちねず@ 地名は難しい 調べたらタキでした。 でも駅は田儀?こ…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アトピー、アレルギ… TSデザインさん
義母は今日も行く リンリン35さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.03.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

桜が咲いてます。

先週仕事で行った桜江というところでは、満開!でした。

なぜ仕事なんだ~というくらいに見事で、

さらに傍には清流が流れ、菜の花が群生しているといったとこで

ピンクと黄色と緑がまぶしい!

美しい光景でした。

 

さて、ねずの居住区は? まばらです。

散ってしまった桜もあれば、まだつぼみといったものまで。

今週末かな?と思っていましたが、なかなか満開にお目にはかかれません。

しかし、時期的にはお花見というわけで。

昨日夕方前にのそのそと近くの公園にお花見にいきました。

 

コンビニでちょっとおやつも(お酒も)買って、のんびりしようと。

娘には好物のポテチをあげました。

4枚食べたところで、おかわりを所望。

さらに2枚あげました。

大きなお口で食べようとした、そのとき。

 

突如大きな影と風と音が目の前を飛来し、

娘の持っていたポテチを一部持って行ってしまいました。

 

「とんびだー!」

ねずの叫びはなんの救いにもならず、

呆然とする娘。

手に残ったポテチをねずが払って

「もう、これは食べれないよ」

というと、

「うわああああああんん!」

号泣。

とんびの恐怖と、好物を取られた悔しさとを、顔を涙と鼻水でくちゃくちゃにして訴えて出た娘。

しかし、もう、食べ物を出せません。

まだ上空にとんびが旋回していたので、油断できなくなったんです。

それもまた悲しみになって、更に泣き、その泣き声を聞きつけて息子が駆け寄ってきました。

「どしたの、娘ちゃん」

「あのね、とんびがポテチとっちゃったんだよ」

ねずが説明すると、すでに経験者の息子はああ、と納得。

 

この地域はカラスよりとんびの多いところで、お弁当被害が多発するところなんです。

もし、山陰H市に遊びに来られたかたがいたら、外でお弁当とか食べないように気をつけてください。

 

その後なんとか気持ちを取り直し、お友達もやってきて、楽しく公園遊びを楽しみました。

怪我がなくて、よかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.29 16:13:57
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.