124917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねずとさる nezu to saru

ねずとさる nezu to saru

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こもちねず

こもちねず

Comments

こもちねず@ Re:今日は(03/08) ぐーたんさん >来てくれてありがとう! …
ぐーたん@ 今日は 来てくれてありがとう! バタバタでゆっ…
こもちねず@ Re:ハロー(03/08) takoさん > 大丈夫ですか? ----- 大…
tako@ ハロー  大丈夫ですか?
こもちねず@ 地名は難しい 調べたらタキでした。 でも駅は田儀?こ…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アトピー、アレルギ… TSデザインさん
義母は今日も行く リンリン35さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.01.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

さくらあけましておめでとうございます。

年末からパソコンの調子がすこぶる悪く、更にペンタブが描けなくなってしまい、いまイラストお休み中です。しょんぼり

 

年の瀬まで元気だったのですが・・元旦から風邪を引き、毎年恒例の暴飲暴食に歯止めがかかり、激太りしなくてよかったかもと、鼻声でつぶやく今日この頃です。

今年の幕開けは大雪雪台風、カと思いきや、こちらは意外と少なくすみました。

本家にて、みんな揃って御屠蘇をいただき、記念写真、おせちと定番コースを行い、

午後家に帰ってからはwiiのカラオケマイクを歌いまくり、カロリー消化。

これがいけなかったのか、翌朝、ばっちり喉風邪ひいてました。

2日は親族が集まる日なので、ねずは嫁の務めなるものをしに本家に行き、

さるちゃんと子供たちは登山へ。(さるちゃんの仕事のイベント、早起きさせられて娘が激怒しておりましたが、行ってしまえばとても楽しんでいたそうです。)

 

いろいろアクシデントがありながらも、親族会も終了。

三日は朝寝坊をし、お年玉を握ったきらきら子供たちを近くのスーパーへ。

「ばばからもらったお正月のおこづかいだけよ」

そう、うちはお年玉はすべて貯金されてしまうので、不憫に思ったばばが、別のポチ袋を用意してくれるようになりました。

二人とも500円の入った袋を持って、何が買えるのか真剣に悩んでいました。

 

 

「お母さん、本はどれも800円くらいするよ」

 

おもちゃが買えないと悟った子供たちは、せめて子供雑誌をと考えたようですが、最近の雑誌は高いんですね。

さるちゃんも不憫に思ったようで・・

 

「じゃあ、お父さんとお母さんから500円ずつお年玉をあげるから、二人とも1000円ずつね」

「え、いいの?」

 

息子はとても意外そうに、でも喜んで、

 

「ぼくソフビにする!」

え、そう? 本じゃなくて、ソフビ人形をゲットしてきました。仮面ライダーね。

 

娘も小リラックマのぬいぐるみを買い、大満足。

 

二人ともお布団に入れて、一緒に寝てました。

 

 

そして今日。正月明け。

幸いねずが今日までお休みだったので、しかも天気も良く晴れ、もちろん洗濯掃除日和になりました。

水仕事は指先がぱっくり割れて、失敗辛いです。

息子の宿題もあとは読書ノートだけ、チェック完了。持ち物OK。OK 

さあ、明日から仕事。

子供たちも今日で正月ボケから平常モードに切り替わってもらわないとね。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.04 13:54:30
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.