087231 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不埒な虎に昇竜拳@雅没徒表本家12

不埒な虎に昇竜拳@雅没徒表本家12

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.10.26
XML
カテゴリ:ニ長調の交響曲


ハイドンの交響曲は番号のついたものが104番まであります
フィンランドのセーゲルスタムは200曲以上書いてるみたいですが
書いた作品の多くが世界中で演奏されてる ということでは
ハイドンが1番多いような気がします まさに交響曲の父

ハイドンの交響曲の93番から104番までは
モーツァルトの死後に書かれているので
ニ長調の交響曲に関しては

モーツァルト38番 → ハイドン93番 96番 101番 104番 → ベートーベン2番

という順番になります

ロンドン というニックネームに関しては
つけるな と騒ぐ人がいますが
ニックネームなんて昔からつける人の勝手です
セールス的な目的でも商品である以上
そういう傾向は出てくるでしょうし
単なる都市名なんだから由来なんてどうでもいい

ハイドンだからロンドンで終わるんだ 文句あるか
♪ロンドン ロンドン 愉快なロンドン

モーツァルトは誰が演奏してもモーツァルト
みたいなとこがありますが
ハイドンは演奏汁人によってまるっきり違う



1958年録音の バーンスタイン/ニューヨークフィル
1:7'23"  2:6:42"  3:4'55"  4:4'48"
若いころのバーンスタインらしく速めのテンポです




カラヤンのハイドンって
あんまり評価高くないのかもしれないけど
聴いてみるとやっぱり生理的に心地いい




クレンペラーになると案の定
演奏時間がかなり長くなる


新しい演奏では
ミンコフスキー/イグノーベル宮楽隊?(違うな)
が速めのテンポで爽快




最近はピリオド楽器を使ったものも多くなって
編成も小さめで軽い演奏が多くなった気がします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.27 09:30:02
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

雅没徒表本家

雅没徒表本家

Freepage List

Favorite Blog

好きよキャプテン(… New! 雅没徒始原本家さん

Comments

優太郎05@ お久振りです(^-^) 有梨華さん☆へ お久し振りです有梨華さん…

© Rakuten Group, Inc.