222085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゲームしようぜ! play a game.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

迷惑来訪者0

迷惑来訪者0

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:江頭2:50さん実は手術をしていた!(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
カープ大好き@ Re:日本シリーズ 第1戦 阪神が山本選手を攻略!先勝!(10/28) 阪神がオリックスに勝って悪いです。しか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.30
XML
カテゴリ:サッカー


​​ルヴァンカップ決勝はセレッソ大阪名古屋グランパスとなった。​​
試合開始直後は名古屋がボールを前に積極的に動かす展開。
柿谷曜一朗選手の豪快なオーバーヘッドシュートなどがあったが得点できず。​
時間が経つと徐々にC大阪の高いプレスで対応を始める。C大阪は名古屋のディフェンスラインの裏を付いて、ゴールに迫る。
C大阪の時間が続いたが得点出来ず前半終了折返し。
​後半からはC大阪は清武弘嗣選手を送り込み、フォーメーションを変えて得点を奪いにいく。​
​だが後半1分が過ぎたばかり、コーナーキックから前田直輝選手が頭であ押し込み名古屋が先制。​
両チーム後半前半から積極的にチーム交代。
名古屋は守備的な陣形に布陣を変えた。
​交代した大久保嘉人選手が裏から走り込みグラウンダーのボールに合わせるがゴールの枠を捉えることが出来なかった。​
​​その直後、自陣からカウンターで一気にC大阪ゴールに迫るが、GKキム・ジンヒョン選手のファインセーブ。しかしこぼれ球に詰めた稲垣祥選手が放ったボレーシュートがゴールに突き刺さり追加点。​​
同点に追いつこうと何度も攻め続けるC大阪だが最後まで名古屋の堅守を崩せず試合終了。
2-0で名古屋グランパスがルヴァンカップ初優勝を果たした。
名古屋グランパス優勝おめでとうございます!

これだけ歴史のあるチームが初優勝とは。今まで優勝したことなかったんかグランパス!
タイトルは2010年依頼のJリーグ優勝以来11年ぶりという。
ずいぶん長く取ってなかったんだな。
見事な堅守からのカウンターで勝利を掴み取った。
MVPと得点王にこの日C大阪にとどめを刺した稲垣祥選手が輝いた。
あれだけの距離を走って正確に決めたシュートは見事。ボールはしっかり走った人のところに転がるんだなと感心した。
日本代表にもこの決定力が欲しいところだ。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.30 15:52:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.