272150 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本画家・絵師 高橋天山のブログ

日本画家・絵師 高橋天山のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年09月21日
XML
カテゴリ:大和絵

 【伊勢物語絵巻】


 IMG_6022.JPG


 十世紀から現代まで、千年もの長い間語り継がれて来た物語を絵画化した絵巻物の中で、優品とされるのがこれ・・・・


 dgrtt.jpg

 拡大するとよくわかりますが、黒い斑点が無数に・・絵が隠れてしまうかと思うくらい・・

 
 これは、背景全体に空間表現として、銀箔の砂子蒔き、が施されており、年月を経たことによって、銀が酸化し、黒変したことによるもの。銀箔を刻んで蒔き散りばめてあるのです。

 説明がないと、・・・・この黒くて汚らしい絵のどこが優品??

 とお叱りを受けてしまいそうですが、黒化したとは言え、繊細堅実な力量を感じさせる確かな線描、と大らかな着彩は、並々ならぬ腕のプロの仕事・・・銀色がハッキリしていたころはさぞかしゾクゾクするような出来栄えであった事は確かです。


 源氏物語とはちょっと違う、伊勢物語。
昔男ありけり・・・・と言うフレーズで始まる女性の為のファンタジー!? 
有名な逸話が満載されています。

 時代が下ると本として仕立てられるようになる源氏物語に対して、短編の集合体ですから、
掛け軸や、さり気ない装飾美に良く用いられるようになるのです。

 伊勢物語の名場面を、工芸品に取り入れた意匠は、ズット後の時代にも造られ続けます。

 これも、本歌取りの精神ですね。


 ちなみに、本として仕立てられた源氏物語は、沢山造られて、その優品がこれ・・


 IMG_6033.JPG

 こちらは【絵合(えあわせ)】・・・源氏物語表紙絵



 vbvbbb.jpg

 同じく、【藤裏葉(ふじのうらば)】


 IMG_6036.JPG

 同、拡大図です・・・














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月22日 00時41分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[大和絵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

t_tenzan

t_tenzan

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 マルベリー 店舗@ mltkhaxjvuj@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
 バーバリーブルーレーベル@ euvolivv@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 t_tenzan@ Re:相互リンク(08/03) くーる31さん >突然のコメント、失礼い…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.