035819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て中でも、「自分らしく輝きたい!」                  そんなあなたを応援します!

子育て中でも、「自分らしく輝きたい!」                  そんなあなたを応援します!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

「自分らしく輝きたい!」を応援します!*虹いろ。*

「自分らしく輝きたい!」を応援します!*虹いろ。*

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

きらきら☆自然体☆え… カリメロ1011さん
こぼと愉快なこども… CoBoさん
一歩前にいこうよ かんかん66さん
miko ♪ミコ♪さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月17日
XML
カテゴリ:* おしらせ *
今日は、幼稚園で息子を含む10月生まれの子供たちの誕生日会がありましたハート

年少さんから年長さんまで全部で18人もいました!

ビデオカメラとデジカメもって幼稚園に行ってきました手書きハート

お誕生日の人の名前が一人ずつ呼ばれて手作りの大きな冠王冠をかぶせてもらっていたのですが
本当に嬉しそうに返事をして冠をかぶせてもらってステージのイスに座る息子が
かわいらしかったですぽっ(親ばか)

今日はお誕生日会なので午前中で幼稚園が終了。
なので、その後幼稚園のお友達と待ち合わせして
一緒にお昼を食べて着替えさせてそのまま公園で夕方まで遊びましたハート

途中で同じクラスの子に公園で会ったりして
本当に楽しそうに遊んでいる子どもたち。
遊び方も男の子と女の子でだいぶ変わってきました。

息子は大好きな女の子とすもうを取っていて、
嬉しそうに投げ飛ばされていました!!大笑い
(息子はクラスでも2番目に大きくて、彼女は一番小さい!)

明日は遠足です。

幼稚園は楽しいこと続きでいいですね~スマイル



さて、ここのところ、ポチポチと出張講座の依頼をいただくようになりましたv
一番早いのは明日!
お友達3人で『自分がイキイキと輝く≪強み≫発見ワークショップ』を受けてくださいます。


そして、12月の土曜日に、
育休中のママを対象としたコミュニティ(ミクシィ)からこの方が講師として呼んでくださいました。

こちらは、『自分らしい社会との関わり方 ~5年後の自分に会ってみませんか?~』です。

虹いろ。シッター同伴で伺うのですが、
定員20名のところ、たったの5日で満員御礼に!!!大笑い

私のワークショップは午前中で、
午後から職場復帰した先輩ママとこれから復帰する方との交流もあるので
私のワークショップ目当ての方ばかりではないかもしれませんが、
それにしてもこのスピードにはびっくり!!

目の前に≪職場復帰≫というものを抱えながら育児をされている方にとって
『キャリア』や、何を大切に過ごしていくのか、という課題は
とても具体的で身近に感じられていることなのかもしれませんね。


育休中の方の中には、このまま復帰せずに仕事をやめてしまおうか悩まれている方もいらっしゃるかもしれません。

そして、子どもが幼稚園にいって少し時間ができたママも
周りが働き出す方が出てきて変に焦ったり、
新しく出来た時間をどう使ったらいいのか、と
時間をもてあましている方もいらっしゃるかもしれません。


そういった方々に、ぜひ『自分らしい社会との関わり方 ~5年後の自分に会ってみませんか?~』と
自分がイキイキと輝く≪強み≫発見ワークショップ』を受けていただきたいなと思います。


日々、大事にしていきたいと思うもの(価値感)には、
一生ほぼ変わらないものと、そのときの状況に応じて優先順位が変わるものがあります。

たとえば、子どもが小さい頃は「親」としての役割がとても大きな位置を占めていますが、
子どもが大きくなるにつれて徐々にその大きさが変わってきますよね。

私たちは、「親」や「妻」のほかに、「子」「市民」「職業人」「配偶者」「学生」など
いろんな役割を同時にこなしています。

それぞれの役割はその時々によって輝きが強くなったり、他よりも小さくなったりと
力の入れ具合を自分で調節することが出来ます。

今は、何を優先に大事にしていきたいと思っているのか、
では5年後はどうだろう・・・。


この≪5年後≫が少し見えることで
今とるべき道が見えてきて落ち着いて歩いていけるようになると思っています。


こうしたことを見ていく『自分らしい社会との関わり方 ~5年後の自分に会ってみませんか?~』を、
12/10(月)にも虹いろ。で行うことになりました。
すでに定員の半数近くのお申し込みをいただいております。
興味のある方はどうぞコチラをご覧下さい!
⇒ http://nijiirowork.cart.fc2.com/ca4/20/p-r-s/


また、自分がどんなことをしているときに『達成感』や『充実感』を感じるのかを知ることで、
仕事や生活全般のいろんな漠然とした悶々としたことを
自分の≪強み≫を活かしてより充実感と達成感を持って行うことができるようになります。


それぞれ、見えてくるものが少し違っていますが
どちらもとても大事な視点。

それぞれのワークショップに参加された皆様から
『この同じメンバーでぜひ第2弾をやりたい!!』
と、毎回ご要望をいただきます。


来年からは、この2つのワークをセットにして
2回シリーズでやってみようと思っています。

2つのワークを通して全体的なことを見ていけたらと思っています。

そして、そこに『棚卸』作業を追加することで
より具体的な今後を一緒に見ていけたらと思っていますウィンク


≪自分らしい社会との関わり方≫


これは、虹いろ。のコンセプトにも通じるものです。


色んな形で、みなさんがみなさんらしくより輝くお手伝いができたら
とても嬉しく思いますハート


ただいま妊婦のため、あまり遠方までうかがえませんが、
川崎駅近辺まで来ていただけましたら
今年いっぱいまで出張講座をお受けします。

来年のGW明けまでは、産休をいただきますので
ご興味のある方はどうぞご連絡くださいませスマイル

詳しくはコチラ!!⇒ http://nijiirowork.cart.fc2.com/?ca=13


また、新しい3つのワークショップの参加者受付を開始いたしました!
ぜひチェックしてください!

⇒ http://nijiirowork.cart.fc2.com/



ハート参加受付中のワークショップ♪

*10/22(月) 『イメージアップ-似合う色-』(残席1席!)

*11/13、27(火) 『豊かな人生を送るためのお金の貯め方・増やし方』

*11/20(火) 『チャイルドマッサージ』

*12/10(月) 『カラーコーディネート ~インテリア編~』≪NEW!≫

*12/10(月) 『自分らしい社会との関わり方発見ワークショップ ~ 5年後の自分に会ってみませんか? ~』≪NEW!≫

*1/15/2008(火) 『ママのための楽々きらきら☆子育て英語 ≪親子参加可≫』≪NEW!≫


◎ 仮申込受付中のワークショップはコチラ ◎


 キャリアカウンセラーでもある虹いろ。代表鈴木由佳子が出張ワークいたします!

虹いろ。の最新情報を一足早くメールで差し上げています!登録はコチラ!

◎ハンドメイド・ショップ*虹いろ。*で、作家さん募集中です♪⇒詳しくはこちら!



* ミクシィで虹いろ。コミュニティを立ち上げています!⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=1127496
どなたでも自由に参加していただけますのでぜひいらしてください♪

* サイトはコチラ!⇒ nijiiro2.png
(モバイル用サイト ⇒ http://nijiiro-maru.hp.infoseek.co.jp/i/mtop.htm)

* 人気blogランキングに参加しています!星← 今日も応援クリックよろしくお願いいたします!!星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月26日 01時20分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[* おしらせ *] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.