095275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★LIFE WITH 10 DOGS★       ~1フレブル&8ダックス&1ビーグル~

★LIFE WITH 10 DOGS★       ~1フレブル&8ダックス&1ビーグル~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

naonao0810

naonao0810

Freepage List

Favorite Blog

~我が家の散歩道~ てるりんだぁさん
きなこそだて♪ Piyo23さん
irohanoho iroha888さん
Nattu&Honey ぷー子さんさん
~毎日が楽しい!~ larah☆さん
2007年06月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日はみなさんからたくさんの励ましと気遣いをいただき、すごく心強く嬉しかったです。
有難うございました。みなさんのところのワンちゃん達も季節の変わり目で体調を崩しているんですね・・・ビオフェルミンが活躍してますね♪(先生に聞いたら、嘔吐下痢の薬にビオフェルミンが入っているらしいです)。

さて、本題です・・・

感染症・・・聞くだけで血の気が引きますね・・・

実は、私の住んでいる所で「犬レプトスピラ感染症」が流行っているそうです。

昨日、町内のダックスを飼っているお友達のブログでその事を知り、青ざめました・・・

もしや・・・うちの子達はこれに感染したのではないのか? 急いでネットで調べてみると、余計怖くなって、かかり付けの病院に電話して聞いてみました。

結論は、大丈夫みたいです。

うちのワンコは8種混合ワクチンを打っています(これは住んでいる場所によって違うようです。流行っている感染症が違うから)なので、まずは大丈夫らしいです。もし、感染したワンコで、いつもと様子がおかしい、嘔吐下痢してるし、元気がない、風邪かな?というくらいの程度で、レプトスピラに感染していても処方された嘔吐下痢の薬や、抗生物質、注射などで、自然と治っているものらしいです。 でも、ワクチンをしていない子は要注意です。 ひどくなると肝臓や腎臓に支障が起こり黄疸などが出てくるそうです。そうなると、入院して治療が必要ですが、まずこういう症状の出る感染した犬は4,5年に1匹出るくらいだそうです。

うちのワンコ達も大分落ち着きました。今はキララが下痢の真っ最中ですが、カルマも少し良くなって、頻繁に下痢しなくなりました。(お散歩の時は別)でも、今朝のテツのうんPが怪しかった・・・キララと一緒のサークルなので仕方ないけど・・・

まあ、昨日の感染症か?!という時に私の不安はピークに達し、今は8割がた落ち着いてます♪ 良くなったワンコのきれいに固まったうんpをみるのがこんなに嬉しいなんて・・・

昨晩、フードも届いて、ご飯の手間も少し省けるので、少し余裕も出てきた感じです。

【余談】
さっき、カルマがおならしました・・・「ブリッ!」なんか実も一緒に出てきた様な音・・
本人もお尻のほうを気にしてましたが、実は出たきてなかったみたいです。先日は、母の膝の上でもらしたのよ・・・強烈に臭かった・・・

IMG_6929.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月21日 12時36分12秒



© Rakuten Group, Inc.