1740715 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.04.15
XML
カテゴリ:ちょいとお出かけ
今日からパスクア(イースター)休暇で3連休★
といっても、カトリック行事の休みは、恒例でおばあちゃん家に家族で集合です。
今日は、おばあちゃん家に向う通り道でもあり、代理店トスカーナツアーおよび
フィレンツェからのオプションに入れる、モンタルチーノのカンティーナに寄って来ました。

私ははっきり言ってワイン全然詳しくないですが、イタリアのワインの産地と言えば、
ピエモンテ州とトスカーナ州
(・・・て合ってますよね!?他州でも美味しいワインはたくさんあるけど)
トスカーナ州で有名なのは、私の記憶が正しければ、DOCGにも指定されているワインを産する
キアンティ(赤・キアンティクラシコ)、サンジミニャーノ(白・ヴェルナッチャ)、
そしてモンタルチーノ

このモンタルチーノのワインが、イタリアを代表するワインと言っても過言ではない?
Brunello di Montalcino ブルネッロでございます。
ダンナ初来日の時に、気合を入れて奮発して持ってきたのが、このブルネッロ!
価値がイマイチ分からないのぶりん♪に、ビールのごとく、ガッバガッバ飲まれてましたが(爆)

私はワインを飲むときは白の方が好きで赤は苦手なんだけど、初めて飲んだときは
こんなに美味しい赤ワインがあるんや!と感動したものです・・・(そんなに飲める機会はないけど)

訪問先は、アパートでもお世話になっている、ワイン通であり、
本年度トスカーナ・スローフード名誉会員?にも
選ばれたジョヴァン二さんに紹介してもらった、La Fortuna
有名なモンタルチーノだから試飲やカンティーナ見学させてくれるところはいっぱいあるけれど
私好みの、こじんまりとした家族経営で、フランクな感じがアポの電話でもよく伝わってきていた。

案内してくれたのは、奥さんのフェリチェッタさん。
ダンナさんで5代目、来年は100周年の節目になる年だそう。
自宅と思われる地下の入り口を入るとカウンターがあり、ここで生産品の直売、
奥にはテーブルとイスが並び、葡萄畑と丘の上のモンタルチーノの町を窓から眺めながら
試飲+クロスティーニなどのおつまみを出してくれる(有料)。
通常10人程度のグループだけだそうだが、うちのお客さんのような個人でもやってくれるとのこと。
さらに狭い階段を下りると、穴蔵のような石レンガの廊下を抜けて、所狭しと樽が並んでいる。
(私のデジカメでは、薄暗いここは撮影不可能でした・泣)

2006.4.15-a

最後は、試飲する?って言ってくれたけど、私は妊婦の身、
頑固なダンナは運転する時絶対飲まないので試飲はせずに、
でもせっかくだからフェリチェッタさんが薦めてくれた98年のブルネッロを1本、
そして翌日のパスクア・ランチの為に、Rosso di Montalcinoも1本買ってみた。
ブルネッロ、いろんなカンティーナから出てるけど、
スーパーやエノテカでは30ユーロ以下のもの見たことがない・・・
が!さすが直売?少し割り引きもしてもらって、この2本でも30ユーロしませんでした~♪
近々代理店のHPにも詳細をUPしますが、個人でも行かれたい方は、私の私書箱まで。

※モンタルチーノの町の様子は、本編・アルバム・トスカーナ編へ。


ブログランキング
↑ さて、このブルネッロ、いつどこで飲みましょうか・・・
  応援、ぽちっとよろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.19 05:53:29
コメント(11) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.