1850452 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Sep 10, 2006
XML
 オルゴール店を出た私はその後、埠頭や商店街、歴史的建造物の並ぶ地区を通った。特に歴史的建造物の並ぶ地区は、なかなかエキゾチックで素敵だった。旧日銀・小樽支店である日銀金融資料館の近くにある郵便局で、友達へのはがきを出した後、小樽駅に戻ることにした。

 小樽駅の構内を少し見学し、昼食のためのサンドイッチを買う。そして12:04発の快速エアポート124号・新千歳空港行(721系)に乗車する。
 定刻に出発した快速列車は南小樽、小樽築港の順に停まると、手稲、琴似、札幌と主要駅のみに停車する。小樽築港から先は銭函辺りまで海岸線沿いをゆく。そして手稲から先は住宅街を抜けて札幌都市圏の中心地に向かう。琴似を出たらビル群の中を抜け、札幌に到着。私はここで降りる。

 その後、駅前通りを南下し(散歩も兼ねて)、まだ訪れていなかった旧道庁赤レンガ庁舎へ。その2階には南サハリンに関する資料館があり、1905年のポーツマス条約による南サハリンの日本への割譲から、終戦に至る40年間の歴史を伝えている。
 その資料館では日本領時代の南サハリンの中心都市・豊原市や、第2の町・恵須取町などの自治体、産業、鉄道といった交通などの紹介、そして終戦間際の市民の悲劇を伝えている。特に8月15日に終戦を迎えて、日本とソ連の間で停戦が合意された後でも南サハリンでのソ連軍の奇襲攻撃は続いていたそうだ。
 さらにこの資料館を出た後でも、北方四島の返還を求めるポスターが飾られていた。この北方四島といい、南サハリンといい、「100年以上昔に日本人が苦労して開拓した場所なんだ」ということを頭に置くと、いろいろと考えさせられる気持ちになった。

 その後は、赤レンガ庁舎前のセイコーマートでソフトクリームを買い、さらに歩く。そして時計台や大通公園を訪れた。大通公園は賑やかだ。結構広いし、噴水もあって気持ちいい。その日は暑かったので、ついつい水を買ってしまった。暑い時に飲む水はおいしい。その勢いで飲み干してしまった。
 そして私はすすきの南のホテル(東横イン)まで歩き、部屋に戻ったら即シャワー。気持ちよかった。夕食はホテルが実施していたカレー無料サービスを利用。ちょっと辛口だったけど、なかなかおいしかった。その後はスナックを買って部屋でテレビを見るなど、結構ゆっくりしていた。

 明日は羊が丘展望台、そして帰京編をお送りする予定だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 10, 2006 07:28:45 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.