1850583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Oct 19, 2011
XML
 オリックスの今シーズンが終わった。
 最終戦の段階で西武と壮絶な(?)プレーオフ進出争いを繰り広げていたオリックス。オリックスのプレーオフ進出の条件とは、西武が負けるか、引き分けるか。つまりオリックスが断然有利な条件だったのだ。

 それがどういうことだろうか。

 H  100102000 4
Bs  000100000 1

 勝:ホールトン(19勝6敗)
 敗:金子千尋(10勝4敗)
 セーブ:馬原(1勝2敗19S)
 本塁打:バルディリス18号ソロ


 緊張のせいで本来の力を全く発揮できなかったのか、それともソフトバンクのチーム力を完全にナメていたのかは知らないが、この完敗はどういうことだ。プレーオフ進出を逃したことで、金子千尋は試合終了後に号泣したそうだ。

 オリ岡田監督CS逃す「力がなかった」(19日、日刊スポーツ)

 「岡田ジェットコースター」の終点は、まさかのCS圏外だった。オリックスが引き分け以上でCS進出が決まるソフトバンクとの最終戦に、エース金子千尋投手(27)で完敗。大型連勝と大型連敗を繰り返した末に、9月15日から守り続けた3位の座を勝率1毛差で西武に逆転された。2年目の岡田オリックスは4位で終えた。

 オリックスT-岡田がタオルに顔をうずめ、金子千はファンへのあいさつ中にぽろぽろと涙を落とした。エースが今季最短6回途中でKOされ、打線は散発4安打の完敗。CS進出の勝者と敗者を分けたわずか勝率1毛の差を、岡田彰布監督(53)は静かに受け入れた。

 「振り返れば悔しいが、しょうがない。最後チャンスある中で力を出しきれんかったのやから。1年間の悪い面が(投打)両方とも最後に出たわな」

 大型連勝と連敗を繰り返したチームが引き分け以上で自力でCS進出できる大一番で、力尽きた。

 開幕前の楽天との練習試合。岡田監督は星野監督と打撃ケージの裏で2人だけで話し、こう言った。「うちのチームに優勝争いさせたい。その経験で絶対に選手が伸びる」。借金30のチームを託された09年秋から、指揮官の考えはここに尽きる。厳しい言葉で叱り、主力も容赦なしで2軍に落とす「怒将」スタイルは、すべて強化のため。コーチにも厳しい言葉を向け、嫌われ者になった。「ホンマなら怒りたくないで」。車の中で漏らしたこともある。

 「怒将」は良くも悪くも大きく作用した。特に今季、大型連敗の歯止めが利かなかった。ある主力は「ベンチの空気をなかなか良くできなかった」と下を向いた。相手だけでなく、ベンチの重苦しい空気と戦っていた。本当はそこも乗り切る力をつけてほしかった。

 144試合を終えあらためて愛のムチを打った。最大の矛先は4番に向いた。

 「T(-岡田)は1年間、打撃をしてない。辛抱して使ったけど、今年はお仕置きの意味の4番よ。外すのは簡単。本人が野球人生にどういう形で接していくか。来年は4番打たさんよ」

 就任1年目の5位から1つ順位を上げての4位。「ここまできたが、本当の意味で力がなかった。こういう経験でき、負けたことで何か得るものある。心に刻んでやってほしい」。最後まで厳しい姿勢を貫いた岡田監督の2年目が終わった。
 (引用終わり)

 でも喜ぼう!
 あえて4位になることで、訳分からないままプレーオフを戦い抜く必要がなくなるのだから。例えオリックスが3位でプレーオフに進出し、突破し、日本シリーズまで行ったとしても、私は憮然とした表情で見てるだろう。

 一方で岡田監督も続投がほぼ確実となり、来季に向けてのチーム作りが本格的に始まる。来年こそ、リーグ優勝しての日本一を目指すぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2011 10:58:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[オリックス・バファローズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.