1850528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Aug 9, 2014
XML
テーマ:海外旅行(7176)
 リスボン市内散策の様子を(その1)から続けてお伝えします。


 7月27日(日)

 2014-07-27 09.00.33.jpg

 私が宿泊したホテルは、Turim Iberiaというところでした。
 リスボン市中心部で闘牛場に近い場所にありました。地下鉄の駅から徒歩3分ほどで便利です。

 とりあえずホテル内のレストランで朝食を済ませ(10ユーロ也)、日本からのニュースをチェックして9時過ぎに出発です。
 Campo Pequeno(カンポ・ペケーノ)駅から地下鉄を利用し、テージョ川のほとりにある駅、Terreieo do Paco(テレイロ・ド・パソ)駅へ。



 2014-07-27 09.50.22.jpg

 地下鉄の駅から出たところ。
 ハトがいるのはご愛敬です。リスボンにはハトがたくさんいました。

 2014-07-27 09.52.13.jpg


 テージョ川のほとりにある大きな広場。コメルシオ広場です。ここは観光案内所やリスボン・ストーリーセンターなどの観光名所があるほか、市役所や海軍省などが立ち並ぶ官庁街でもあります。
 反対側に目を向けると・・・。

 2014-07-27 10.21.45.jpg

 テージョ川が雄大に流れていました。この川の源流はスペイン中部(スペインではタホ川と呼ばれています)。

 とりあえずコメルシオ広場から西へ歩きます。

 2014-07-27 10.53.07.jpg

 しばらく歩くと、ポルトガル国鉄のCais do Sodre(カイス・ド・ソドレ)駅に到着です。

 2014-07-27 10.57.50.jpg

 ここからは大航海時代の舞台となったベレン地区や、かつてF1レースが開催されていたエストリル、ビーチリゾートの町・カスカイスへ向かうことができます。

 ちなみに私がその時持っていた1日乗車券で電車に乗ろうとしたところ、駅員に「乗れない」と言われたので考え直すことにしました。余談ですが英語で質問してみたところ、通じました。

 2014-07-27 11.06.02.jpg

 リスボン市内を縦横無尽に走る、黄色い路線バス。日本では幕張あたりでしか見られない連接バスです。

 しかしこの日は日曜日。観光名所があるベレン地区へ向かうバス・路面電車は観光客でごった返していました。これでは当分乗れないと思ったので途中のSantos(サントス)駅まで徒歩で移動しました。

 2014-07-27 11.51.49.jpg

 サントス駅から国鉄の電車に乗車し、Belem(ベレン)駅で下車。

 そこで簡単な昼食をとり、またしばらく歩くと見えてきました。



 2014-07-27 12.19.31.jpg


 発見のモニュメント(Padrao dos Descobrimentos)。
 先端に立っているのはエンリケ航海王子(1394~1460)。15世紀前半のポルトガル王・ジョアン1世の息子で、航海者を経済的に支援したことから、近代探検の父とも呼ばれています。しかし彼自身は船酔いが激しかったために船に乗ることは滅多に無かったそうです。

 ちなみに右から2人目はフランシスコ・ザビエル、左から3人目はヴァスコ・ダ・ガマです。


 2014-07-27 12.47.40.jpg

 こちらはベレンの塔(Torre de Belem)。1520年に完成した要塞兼灯台で、世界遺産に登録されています。
 こちらも日曜日とあってか、多くの観光客がごった返していました。


 2014-07-27 12.29.32.jpg

 私が7月29日の日記でアップした写真です。


 この後は、リスボン市中心部のコメルシオ広場に戻ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 18, 2014 02:52:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ヨーロッパ旅行(2014年夏)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.