1850632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Dec 4, 2019
XML
カテゴリ:日常生活
既出ですが、私には弟がいます。物心ついた頃から(お互い独立するまで)約26年間一緒に生活してきました。
 ところが数年前に私が両親から聞かされた話では「Nishikenは2番目の子どもだった」とのことです。どういうことかと言うと、母は1984年頃に一時妊娠したものの、その胎児は受精卵のまま死んでしまったとのことです。

 ここで仮定の話。​もしも私に兄or姉がいたら、私の人生や家族観はどうなっていただろうか​と考えてみます。

 ~共通点~
 ・「自分のリーダーシップをアピールするために」兄or姉を手伝うどころか、邪魔をしていたでしょう。
 ・現実と同様、実の兄弟同士で反発し合っていたでしょう。そして例によって、兄弟の不仲を周りに自慢していたでしょう(本来は自慢することではありません)。
 ・私は「孫の中で(現実では)最年長だから」と遠慮することを覚えなかったでしょう。
 ・「兄」or「姉」の結婚式には「行きたくない!」と言っていたでしょう。

 ~兄がいたら~
 ・私は、ものすごく上昇志向の強い男になっていたでしょう。「絶対に兄貴に勝ってやる!」、「絶対に兄貴より良いランクの学校に行ってやる!東大や早稲田に行ってやる!」という復讐の心でいっぱいになっていたと思います。
 ・「兄」をものすごくバカにする弟になっていたでしょう。

 ~姉がいたら~
 ・私は世の中の女性との接し方を、少しは学んでいたでしょう。
 ・私はとても甘えん坊な性格になっていたかもしれません。
 ・でも「姉」への呼び方は「姉貴」。
 ・多分、5月9日の日記の内容に似てくるでしょう(アニメ「スタートゥインクルプリキュア」第14話)。

 ~家族はどうなっていた?~
 ・多分、両親は東京に移住することは無かったでしょう。子どもが3人もいると生活費、教育費が嵩むので、父の勤務先も遠慮して「東京への転勤」を言い出さなかったでしょう。
 →「3きょうだい」は、父の故郷でひっそりと生活していたでしょう。
 ・一方で、数年に一度という感覚で、母の故郷・神戸に出かけることはあったでしょう。



 弟が結婚してからの私は、自分の性格や他の家族との関係、そして自分に「結婚したい」という気持ちが芽生えないのはどうして?・・・とついつい考えてしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 8, 2019 10:23:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.