1846829 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nishikenのホームページ

Nishikenのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニシケン3342

ニシケン3342

Freepage List

今までに乗った鉄道路線(JR東日本)


今までに乗った鉄道路線(東日本1)


今までに乗った鉄道路線(東日本2)


今までに乗った鉄道路線(西日本地方)


PpGファンに50の質問


今までに乗った鉄道路線(東海地方)


今までに乗った鉄道路線(北海道・四国・九州)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2007年勝ち試合集(その2)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その1)


バファローズ 2008年勝ち試合集(その2)


サンガンピュールの物語(作者の言葉)


サンガンピュールの物語(生い立ち編)PL


サンガンピュールの物語(生い立ち編)1話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)2話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)3話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)4話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)5話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)6話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)7話


サンガンピュールの物語(生い立ち編)後書


サンガンピュールの物語(成長編)


サンガンピュールの物語(成長編)1話


サンガンピュールの物語(成長編)2話


サンガンピュールの物語(成長編)3話


サンガンピュールの物語(成長編)4話


サンガンピュールの物語(成長編)5話


サンガンピュールの物語(成長編)6話


サンガンピュールの物語(成長編)7話


サンガンピュールの物語(成長編)8話


サンガンピュールの物語(成長編)9話


サンガンピュールの物語(成長編)10話


サンガンピュールの物語(成長編)11話


サンガンピュールの物語(成長編)後書


サンガンピュールの物語(女科学者)PL


サンガンピュールの物語(女科学者)1話


サンガンピュールの物語(女科学者)2話


サンガンピュールの物語(女科学者)3話


サンガンピュールの物語(女科学者)4話


サンガンピュールの物語(女科学者)5話


サンガンピュールの物語(女科学者)6話


サンガンピュールの物語(女科学者)7話


サンガンピュールの物語(女科学者)8話


サンガンピュールの物語(女科学者)9話


サンガンピュールの物語(女科学者)10話


サンガンピュールの物語(女科学者)11話


サンガンピュールの物語(女科学者)EL


サンガンピュールの物語(女科学者)後書


サンガンピュールの物語(恋愛編)PL


サンガンピュールの物語(恋愛編)1話


サンガンピュールの物語(恋愛編)2話


サンガンピュールの物語(恋愛編)3話


サンガンピュールの物語(恋愛編)4話


サンガンピュールの物語(恋愛編)5話


サンガンピュールの物語(恋愛編)6話


サンガンピュールの物語(恋愛編)後書


サンガンピュールの物語(コーチング編)PL


サンガンピュールの物語(コーチング)1話


サンガンピュールの物語(コーチング)2話


サンガンピュールの物語(コーチング)3話


サンガンピュールの物語(コーチング)4話


サンガンピュールの物語(コーチング)5話


サンガンピュールの物語(コーチング)6話


サンガンピュールの物語(コーチング)7話


サンガンピュールの物語(コーチング)後書


サンガンピュールの物語(お菓子の国編)PL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)1話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)2話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)3話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)4話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)5話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)6話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7前


サンガンピュールの物語(お菓子の国)7後


サンガンピュールの物語(お菓子の国)8話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)9話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)10話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)11話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)12話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)13話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)14話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)15話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)16話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)17話


サンガンピュールの物語(お菓子の国)EL


サンガンピュールの物語(お菓子の国)後書


私のアニメ視聴記録(2013年~)


私のアニメランキング2014


私のアニメランキング2015


私のアニメランキング2016


私のアニメランキング2017


私のアニメランキング2018


私のアニメランキング2019


私のアニメランキング2013


私のアニメランキング2020


私のアニメランキング2021


私のアニメランキング2022


ドイツ語辞書


ドイツ語での国名一覧


大分麦焼酎・二階堂のCMロケ地(2000年~)


ヨーロッパ(EU圏内の大都市リスト)


Archives

Calendar

Jun 18, 2020
XML
カテゴリ:日常生活
「未来への扉」と聞いて、皆さんはどうイメージされますでしょうか。
 おそらく、学校などの卒業を経て人生での次のステージへ羽ばたく・・・とイメージされる方が多いかと思います。

 私は小学校、中学校、高校を卒業した際には、進学という次のステージに進むことができました。ですが私は大学時代に自分の将来のことで、どうしたら良いか分からなくなりました。「大学卒業後の自分のやりたいことが見つからない」という意味で袋小路に入ってしまったのです。
 それまで中学を卒業したら高校へ。高校を卒業したら大学へ・・・。と無意識に、何の考えもなく進学していたせいか、21歳だった私は現実的な自分の将来を考えたことが全くありませんでした。
 「自分の特性が分からない」
 ただ、中身が空っぽなだけでした。大学卒業までの人生経験がとても浅かったのです。アルバイトをしても、学部1年生の時に長期のアルバイト(半年間)をやったことがありました。しかしそれを解雇されてからは、1日限りのものばかりになりました(しかも3年間で4回のみ)。
 だから当時は「自分に与えられた役割は何か」だとか「後輩にどう接するか」だとかを考える機会が無かったのだと思うのです。
 だから自分の特性、独特な性格に気付きにくい。だから周囲の人間からどう思われているかが分からない(分かったとしても、表面的なものにすぎない)。だから深く考えられない。だから私は新卒での就職活動に失敗した・・・。そう結論づけられます。

 でも、だから、「世間一般の人々」「コミュ力が高い人」とは全く違う方法で、自分の未来を切り開く。そう考えることを私は覚えました。
 いわば、​「未来への扉」をこじ開けるための「とっておきの秘策」「奥の手」を使う​​、という考え方を覚えたのです。


 (1)教職に就いたのも、もともとは大学で教職課程を履修していた(教育実習にも行った)から。大学卒業後、社会で生き残るにはこの経験を活かすしかないと考えた。
 (2)生まれ育った東京を出て九州に移住したのも、学校の教員が足りなかったから。さらに東京はエリート揃いで、自分が活躍できる環境になるとは期待できなかったから。

 さらに・・・、

 (3)もし婚活するにしても、結婚相談所でお相手を紹介してもらうことになるでしょう。自分の性格、良い点、至らない点、お相手に求める素質を相談所に伝えた上で、紹介されて出会う・・・というスタイルになるのではと思います。


 正攻法がダメなら「裏技」「とっておきの秘策」「奥の手」を使う。
 それが、自分の人生で学んだことなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 18, 2020 03:29:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.