457003 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 9, 2006
XML
カテゴリ:今日の仕事
一昨日の続き。

昨日の雪が心配でしたが、天気がよく、高速も渋滞することもなかったので、快適。

あと、4段ぐらい残して終わっていたので、この日は、お昼過ぎぐらいで終わりそうです。

(早送り)

そして、完成。



池の護岸石組。



以前、本道の瓦を葺き替えたときに、残しておいた鬼瓦と狛犬、そして、別のところには石臼があったので、うまく生かしてくれということで、階段の横に、据え付けました。

鬼瓦を固定するのに、なかなかいい大きさの石がなくて、かなり手間がかかりました。

しかし、この狛犬、迫力ねー!!むしろかわいさを感じる。



上から、階段を写してみました。



とりあえず、除夜の鐘には間に合いました。(この日は28日)

大晦日には、ここの近所の方が、大勢見えて、年越しの情緒を感じることでしょう。あとは、年を越して、手すりを据え付けます。


人気blogランキングへ



ウチのばあさんが、急に歩けなくなり、病院へ直行。関節の軟骨が無くなって骨同士ぶつかり合って、削れてるようです。前から分かっていたことですが、突然だったから、びっくりしました。とりあえず痛み止めで様子見です



私の会社のサイトはこちら!!!日本で数少ない庭と庭石の専門工房

|トップページ| 揖斐石って・・・なに? | 現場から報告します!| 庭石屋の技術 | gallery 庭 | 庭・エクステリアのデザインパース部屋|

|日本の庭石 石材辞典|エクステリアメーカーのカタログの中に埋もれる商品紹介 | 日本古来の庭 | 街で見つけたおしゃれな庭・エクステリア | 庭に関する本紹介 |

|今日の業務日記|会社案内|揖斐川町と その周辺|リンク |





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2006 09:57:50 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.