5388521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
March 8, 2009
XML
テーマ:球根大好き(790)
カテゴリ:球根類
早春咲きのクロッカスが先月の半ば過ぎに開花した事を報告しておりましたが,先月末から他の春咲きの球根植物の開花も始まりました.

約一週間前(2009/2/28)
イフェイオン(ハナニラ)・ピンクスター





イフェイオン(ハナニラ)・ロルフフィードラー





スイセン・マルチネスorスージー




しかしその後,やや気温が下がった事と日照量が少なかった事の影響で,なかなか花が増えてくれません.
一週間が経過してもこの程度です.

花壇(2009/3/8)




球根寄せ植え鉢(2009/3/8)


ただ数日前から気温は上昇傾向にあり,気象庁の予報でも『今後一ヶ月の気温は平年より高い確立が高い』となっておりますので,今後に大きく期待できます.
とりあえず『球根寄せ植え鉢』は早く花数が増えてもらいたいっす!
だって玄関側(玄関横の花壇の隣の日陰スペース)でのディスプレイを早急に開始したいですからねぇ~.
現在は何も置く物がなくって寂しい状態なのですよぉ~.



この位置に花が有るか無いかで印象は大きく異なってきます.

この鉢に植えてある原種系チューリップ(レディージェーンプライスタンスV.T.V.)ともう1つのスイセン(チェンジングカラー)の開花はもうしばらく先になるでしょうから,何とか開花を始めた黄花房咲きのスイセン(マルチネスorスージー)に頑張ってもらいたいっす!

                                    
【不滅のバラエティーチューリップ】レディージェーン球根5球      チェンジングカラー

                                  
花のヤマト 花のかわいい水仙 マルチネス【4球】   花のヤマト かほりの水仙 スージー【3球】

どうでも良い街路樹の株元の日本スイセンは元気に開花しているのになぁ~….





------

スイセンのその後の様子はこちら

チューリップのその後の様子はこちら

イフェイオンのその後の様子はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2009 03:06:58 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.