バカボンのお庭
カテゴリ未分類884
季節の草花588
樹木823
ガーデニング作業310
季節の植物223
沖縄のはな107
沖縄の樹木52
沖縄の風景30
沖縄34
山の樹木18
その他の植物68
自然の風景86
自然の生き物40
趣味143
野菜14
エコ2
デッキの植木たち5
デッキの植物1
全107件 (107件中 1-50件目)
1 2 3 >
このところ、さぶい東京ですが 南国のはな「ブーゲンビレア」が咲いていました ちょうど私のお気に入りブログ 「hegosさん」のところで今、特集をしています いろんな園芸品種がご覧になれます エコ・ガーデン きのした
2011/01/11
コメント(6)
ようやく足のギブスがとれましたが あと2週間は安静だなー、と主治医 沖縄の基地問題と似ています ちなみに、あす28日(日)は 沖縄の知事選挙です 県民の皆さんは、投票へ行きませう (画像は、以前沖縄で撮ったアリアケカズラ) エコ・ガーデン きのした
2010/11/27
コメント(2)
きょうの東京も、とてもいいお天気 鉢植えのハイビスカスがまだ、花をつけます わたしも、かたわらで骨やすめをしています エコ・ガーデン きのした
2010/11/05
わたしのこと? そう、あなたのこと(‘A`) 私の大好きなブッソウゲ(ハイビ)の チールー(黄色)です 鉢植えで、庭のいちばんいい場所におきました エコ・ガーデン きのした
2010/07/21
東京あたりでは冬、葉っぱが落ちますが 沖縄はじめ熱帯では、常緑で四季咲き キョウチクトウの仲間で レイや髪飾りによく使われます エコ・ガーデン きのした
2010/06/28
コメント(8)
最近では、いろんな色のハイビが お店で売られていますが わたしは、この色が大好き!です 温度管理ができれば、東京でも 越冬できそうです エコ・ガーデン きのした
2009/10/13
梅雨があけた沖縄では 1年中花がみられますが 最近では、関東あたりでも鉢物を 園芸店でよく見かけるようになりました このミニサイズは、沖縄限定ですが カップめんでも、コンビニで買えるようになり 前より沖縄が身近になりました (画像はハイビスカスの花) エコ・ガーデン きのした
2009/06/30
コメント(7)
葉っぱは多肉質で 切り離すと、よく小さな芽がでるので 「ハカラメ」とも言われ 沖縄では、暮から4月ごろまで咲く花は 提灯に似ているので 「灯ろうそう」とも呼ばれます エコ・ガーデン おきなわ支局
2009/03/25
先日沖縄の娘から送られてきた画像ですが はっきりと断定できません 沖縄では6~12月ぐらいに見られ 高さは3mぐらいまで 成長するそうです エコ・ガーデン きのした
2009/01/22
コメント(0)
沖縄の娘から、ひさびさに 写メールが届きました 品種までは特定できませんが 洋ランの一種で 『パフィオペディラム』の仲間だと思います エコ・ガーデン きのした
2009/01/19
コメント(4)
葉っぱは、バイオリンのような形をした トウダイグサ科の1年草 よく似たショウジョウボクは クリスマスでおなじみのポインセチアの事で 沖縄では2,3mに伸びる常緑樹です エコ・ガーデン きのした
2008/11/19
ポインセチアを小さくしたような 花(がく片)で 沖縄では「ムッサンエンタ」という名で 販売されていました 半つる性のあかね科の常緑樹 エコ・ガーデン きのした
2008/11/14
ナス科の帰化植物で 高さは1メートル以上ありました 幹にはトゲがあり 沖縄で見かけたとき ワルなすびにとても 似ていると思いました (夏ごろ街路樹の植え込みで撮影したワルナスビ) エコ・ガーデン きのした
2008/11/08
沖縄では年末いっぱい花が見られそう ノウゼンカズラの仲間でつる性 花のなかの模様が、とてもきれいでした エコ・ガーデン きのした
2008/11/06
沖縄の河川敷でよく見かけました ブラシのような白い花で 1つのさやから200ぐらい 種が取れるそうです 現地ではニブイ(ねむる)木と呼ばれ 夜になると、葉っぱがとじてしまうそうです エコ・ガーデン きのした
2008/11/05
先月上旬、おきなわで撮ったものです 関東あたりでも見られる植物を 現地でみると、なぜかホッとします ヒルガオの仲間で1年草 エコ・ガーデン きのした
2008/11/04
花冠の赤と白いガク弁がきれい くまつずら科のつる性植物で 沖縄では4~11月ごろ、花がみられます ガク弁は、やがて紫色に変化するそうです エコ・ガーデン きのした
2008/11/02
昨日掲載した「キントラノオ」と同じ 仲間ですが、これはつる性植物で 花の色も鮮やか 花期もほぼおなじ、6~11月ごろ 沖縄では、フェンスに絡ませたりして 生垣にしています エコ・ガーデン きのした
2008/10/30
パキスタキスの名前で秋口に 園芸店では、(*^_^*)を見せますが 沖縄では1年を通してみられます 成長もよく1メートル近くまで成長する 常緑の低木です エコ・ガーデン きのした
2008/10/28
わたしの事ではなく 沖縄のつる性植物のはなです 花の大きさは5センチぐらい チョットしぼんでいるのが残念でした エコ・ガーデン きのした
2008/10/20
下垂した花が、沖縄の青い空と よく似合います 花は5~11月にかけて 咲き始めは白く、しだいに赤くなります エコ・ガーデン きのした
2008/10/15
ネコノヒゲ【しそ科】 沖縄では1メートル以上になる多年草 ポット苗しか見たことがなかったので 驚き! 花は冬以外は、見られるようです エコ・ガーデン きのした
2008/10/14
ゲットウ【しょうが科】 通常おきなわでは、4~7月の開花ですが さがし歩いてやっと見つけました 今は、ほとんどの株が こんな実を付けています*昨日画像が入りませんでした コメントいただいた方 申し訳ありませんでした エコ・ガーデン きのした
2008/10/12
ちょっとベゴニアの花に似ています 沖縄では6~12月ごろ見られますが これから11月が見頃です 常緑のつる性植物で フェンスに絡めたり、壁面に垂らして 緑化に一役かっています エコ・ガーデン きのした
2008/10/05
コメント(10)
もう夏はおわってしまったけど 初めて女の子と花火を観にいったのは30数年前 手もつなげなかった、淡い思い 画像は、沖縄の花でキーフジといい 夏の夜に咲きます エコ・ガーデン きのした
2008/09/02
コメント(14)
花の形が風鈴に似ているので フーリンブッソウゲとも呼ばれる沖縄の植物 花は1年中、現地では見られます 久しぶりに娘から送られてきた 写メールです エコ・ガーデン おきなわ支局
2008/09/01
ランに似たきれいな花です 沖縄では3~6月が見ごろ 近くの植物園で撮りました これは以前、現地で撮ったもの お祝いのムーチー(もち)つくりには 葉っぱを使います エコ・ガーデン きのした
2008/05/20
コメント(12)
この花を見ると沖縄を思い出す 最近では、ホームセンターでも 今頃の時期見かけるようになりました あかね科の常緑低木です エコ・ガーデン きのした
2008/05/10
コメント(16)
漢字で書くと赤道桜草 きつねのまご科の植物で 沖縄では4~6、10~12月に 見られます 花の色はバリエーションに富み 黄色やムラサキ色があります エコ・ガーデン きのした
2008/02/28
花は11~3月ぐらいまで 英名でパウダー・パフ アカバナブラシマメとも呼ばれます 同じ仲間のネムノキよりも濃い赤色で 花も大きめ (去年の11月、那覇市内で撮影) エコ・ガーデン きのした
2008/02/27
まめ科の常緑つる性植物 以前沖縄の娘から 送られてきた画像です 花は4~12月 色は他にも白や赤花あり エコ・ガーデン 沖縄支局
2008/02/26
ナス科の帰化植物で 幹にはトゲトゲがあります 花は2センチぐらいの、星形 草丈は1mぐらいあったかな (昨年の11月、那覇市内で撮影) エコ・ガーデン きのした
2008/02/25
バイオリンのようなおもしろい葉っぱ 沖縄では「アカバナギー」と呼ばれ 野生化してるようです 秋口に園芸店で、みかけることもあります (2006,10月那覇市内で撮影) エコ・ガーデン きのした
2008/02/24
沖縄の娘から、TELが入り 半そでで過ごしているとの事でした 花は昨年の11月に撮った モモイロラッパバナ?だと思います エコ・ガーデン きのした
2008/02/23
名前がわかりません! 去年の11月、沖縄の浜辺で撮りました 実がなっているのと別物のようですが これも何?かな お心当たりの方は、教えて下さい。* 先ほど、紅そうびさんから 「トベラとキンポウゲ科の何か?」を手がかりに 探したところ リュウキュウボタンズル(去年の11/27掲載) (きんぽうげ科)の咲き終わった花に とてもよく似ている感じでした。(追記)沖縄の「hegos]からも太鼓判をもらいました! ありがとうございました。 エコ・ガーデン きのした
2008/02/21
マメ科の植物で 朱色のしべが長くて、きれい (去年の11月撮影) 前に掲載したのとは また違う感じです エコ・ガーデン きのした
2008/02/20
ツリガネ状の花で、大きさは3センチぐらい 12~4月頃が沖縄では見ごろのようです とても肉厚な葉っぱで 地面に置いただけで、芽を出します エコ・ガーデン 沖縄支局
2008/02/19
これは家内が去年の3月に 沖縄で撮った写真を拝借 葉っぱがザラザラしていて 本島ではシロバナ 奄美諸島では、赤花が多いそうです 砂浜に生えるキク科の多年草 エコ・ガーデン 東京特派員
2008/02/18
コメント(18)
一部葉っぱがアサガオの葉みたいに変化 沖縄では1年を通してほぼ見られるようです (去年の11月に撮影) トウダイグサ科の常緑樹で テイキンは中国の楽器のこと エコ・ガーデン きのした
2008/02/17
去年の11月に、沖縄で撮ったものです 草丈は1メートル以上 あったように思います 名前がお解りの方は、教えてください!* 先ほど「hegos」さんから ゆり科の「センネンボク」と教えて頂きました 「幸福の木」の仲間だそうです 検索したところ 「沖縄植物図鑑」に載っているのと形が同じで 赤や紫の色もあるようでした エコ・ガーデン きのした
2008/02/14
画像が粗いのですが、たぶん ノボタンだと思います 花は6~11月頃ですが 沖縄では、今の時期咲いているようです *これはノボタン科の メディニラ・スペキオサと cyerry 7215さんから教えていただきました エコ・ガーデン 沖縄支局
2008/02/13
緯度が低い鹿児島や沖縄では サツマイモは花をつけるそうです (去年の11月、那覇市内で撮影) ホームページ「マリオの花図鑑」で 検索させて頂きました エコ・ガーデン きのした
2008/02/11
ハイビスカスの園芸品種は数千あるそうです 沖縄では民家の庭先をはじめ、街の至るところで 1年中咲いています 花は、お天道様がでると開き 暗くなると閉じてしまいます エコ・ガーデン きのした
2008/02/09
送られてきた写メール 画像がはっきりしませんが しそ科のメキシカンセージだと思います こちらでも秋に見られる とても育てやすいハーブです エコ・ガーデン 沖縄支局
2008/02/07
検索しているのですが 資料がありません 去年の11月初旬、沖縄で撮りました 苞の感じがよく似ています 間違えたらゴメンなさい! エコ・ガーデン きのした
2008/02/06
とても、おもしろい形です 最初は別々のものと思いましたが 葉っぱの感じから、同じものと判明 晩秋には、花と実が同時に見られます 実はやがて黒く変色するそうです エコ・ガーデン きのした
2008/02/03
植物です。名前がわかりません インゲンの小さいような実が なっていました 幹の模様に特徴があります どなたか鑑定してください!* 今までに 鏡堂 大さん、紅そうびさんの他に 泡 盛窪さんから返答いただいた 「ホウライカガミ」に似ています さらに訂正 上の白い花は、ハリツルマサキと hegosさんに教えていただきました 2枚の写真は、別々のものでした エコ・ガーデン きのした
2008/02/02
沖縄では3~11月頃まで花が見られる 高さ2,3の常緑低木 花は手のひらのように5つにさける エコ・ガーデン きのした
2008/01/30
沖縄ではマッコーと呼ばれ 花は星型 実は軍配のような形をしています はじけた実もとてもきれいです エコ・ガーデン きのした
2008/01/29
コメント(11)
本で見ると、葉先が丸いものばかりですが とがったタイプもあるそうです 沖縄だけでなく、山口県や四国、九州の 海岸へりにも自生するそうです エコ・ガーデン きのした
2008/01/28