078836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おこもり日記

おこもり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pipキム

pipキム

カレンダー

コメント新着

pipキム@ てるちゃん あらら^^; ご挨拶が遅れちゃって(^ ^…
てるちゃん5008@ ハッピーニューいやぁ~~ん ど~~も姐御!!明けましておめでとうご…
pipキム@ Re[1]:おめでとうございます!(01/02) marronsglacesさん あけましておめでとう…
marronsglaces@ Re:おめでとうございます!(01/02) あけましておめでとうございます。 今年も…
pipキム@ てるちゃん (*'ω'*)ん? いつのまに改名を? 先週退…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

明日は大雨に注意と… New! 楽天ssさん

ただ廃止を願うのに… marronsglacesさん

新矢料理長のひとり… てるちゃん5008さん
オニャンキーの世界 オニャンキーさん
”バーニング”スッチー スッチー”96”さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年06月28日
XML
カテゴリ:仕事の話

あんまりここに穴を開けたくないので仕事ブログから拝借です

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜ 

CDやDVDが発達したり、動画が配信されるようになったりで
音楽の世界も随分広がりましたね。

今日は声楽の生徒さんとしばし話をしていました。
私が若い頃は声楽をやっているのにポピュラーな曲を
レッスンで持ってくるなんてとんでもない時代でした。
堅い先生ならその場で破門だし、そんなことを考えることも
ありませんでした。

でも最近は違いますね。
歌謡曲の舞台にクラシック歌手が出場したり、クラシックコンサートに
他の色んなジャンルの人が出演したり。

映画でもそうです。
つい最近公開された「奇跡のシンフォニー」を見ましたが、
ロックとクラシックとストリートミュージックが並立していました。
一昔前ならあまり考えられない事だったと思います。

ワールドワイドに色んなジャンルも交流がさかんなのです。
毛嫌いや先入観を持たず耳を慣らして、出来れば色んなジャンルの
曲を歌って欲しいと思うのです。
西洋音楽以外の音楽も耳にして頂きたいとも思うのです。

この声楽の生徒さんにも「スタンダードポップス」を
クラシック歌曲と共に歌ってもらっています。
聞き慣れないメロディラインに如何に自分の歌い方や声を合わせるか
こんなにわくわくすることはないでしょう。

かつてのヨーロッパでは教会音楽と世俗音楽が
交わることなく存在していました。(1450年にこの中世期の音楽が終わる)
何百年も掛けて徐々にお互いの旋律を使い、やがて新しい世界に
突入していきました。

そんな歴史を見ているとまたそんな事が将来始まるんだなと
何だかわくわくしてくるのです。

 

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜

音楽150年説というのが西洋音楽の世界で言われてるんです

まず1600年のオペラの出現!

面白いことに日本でもこの年に歌舞伎が始まりましたね★⌒(●ゝω・)b

1750年と言えばバッハの亡くなった年です

今でもこの人の曲は色々編曲されているしご存じですわね

1900年 ワーグナーですなあ^^

さて・・・2050年・・・ワクワクq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pドキドキ

まあどうせ生きてはいないと思われ(´-`).。oO(ゥ~ン…)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月28日 22時01分14秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.