387975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Nobubuのbuろぐ

Nobubuのbuろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Nobubu

Nobubu

サイド自由欄

you tubeで演奏動画や歌を公開しています。

Blue
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


Yell
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


女性は愛に生きる
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


HeartのAlone
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


男と女のラブゲーム
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)

 

カテゴリ

つぶやき

(59)

旅綴り・・・パラオ

(10)

旅綴り・・・アイルランド

(18)

旅綴り・・シンガポール

(5)

旅綴り・・・マルタ

(6)

旅綴り・・・フィジー

(8)

旅綴り・・・ローマ

(10)

旅綴り・・・台湾

(4)

旅綴り・・・USJ

(13)

旅綴り・・・山口

(15)

旅綴り・・・山形

(3)

旅綴り・・映画・ドラマロケ地

(3)

旅・食べ日記(上海)

(5)

旅・食べ日記(韓国)

(15)

観光地もろもろ

(28)

南国写真館

(13)

愛しのキューピー

(21)

イベント

(96)

食べ物

(113)

音楽

(53)

ショート・ショート

(15)

ポエム

(13)

どうでもいい話題

(79)

好きな映画・・男優系

(89)

好きな映画・・女優系

(16)

好きな映画・・ヒューマン系

(110)

好きな映画・・サスペンス/ホラー系

(24)

好きな映画・・ファンタジー系

(9)

好きな映画・・恋愛系

(24)

好きな映画・・コメディ系

(8)

好きな映画・・スポーツ系

(5)

好きな映画・・アクション系

(14)

好きな映画・・音楽系

(17)

好きな映画・・社会派

(6)

好きとも嫌いとも言えない映画

(12)

マシューのお勧め映画

(25)

バイオリンがらみの映画&つぶやき

(10)

オーストラリア映画

(3)

ドイツ・ヨーロッパ映画

(48)

思い出いっぱいな名画

(3)

幸せ シリーズ

(10)

たまに見た邦画

(3)

なんだかな~の映画

(8)

まあまあかな?系の映画

(54)

はずしたかも?的映画

(17)

B級映画

(29)

C級小説

(8)

バトンで綴る映画

(7)

外国ドラマ

(15)

衝動買いした品々

(20)

たまに読んだ本

(11)

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

仲良し五人組は70年… New! 夢 みるこさん

コロコロ何度もイメ… New! ナイト1960さん

あじさい散歩 りぃー子さん

こくごの先生の部屋 浪漫的狼さん
映画見ようよ♪ ☆もっちゃま☆さん
★☆ 女と映画 すべて… womanfilmさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.07.06
XML
音符家族全員大好きな映画天使にラブソングを天使にラブソングを2
 をBS系で鑑賞。今回は永久保存用のDVDに録画いたしました。
sister act

 2作通して、ウーピーが本当にハマリ役でしょう。
 大好きな女優さんだが、この人は、「ゴースト」の
 怪しい霊媒師オダ・メイや、こういうコミカルでいて
 下町のおっかさん的な、温かいシスターの役がぴったり。

 彼女の歌にはウマさというより味がある。
 パワーがあって、歌うことの楽しを体で表すことが
 出来る人。さすがだな。

 映画の方はというと、1ではマフィアの手から逃れ、
 修道院に身を隠し、あんまりにも酷い聖歌隊を
 修道院の長マギースミスから任されるウーピー・・・

 手が入る前の聖歌隊のハーモニー、凄いです。
 1人のシスターの絶妙な外し具合に、いつ見ても
 笑い泣きします。

 脇を固めるシスターたち、皆個性的でほんとうに
 楽しめる。特に娘のお気に入りなのは、
 後半、ソロのパートを歌う小奇麗なマリー・ロバート
 の歌声、細い身体ながらパワーのある澄んだ歌声は
 いつでもドッカ~ンと琴線を刺激します。
 実際はハープ奏者の彼女、歌も上手いし、
 顔も綺麗で、いう事なしって感じ。
  

 2の方は、やや展開が読めるストーリーですが、
 若き日のディーヴァなローリン・ヒルの
 もう、魂に訴えかけてくる歌声には・・
 ただただ 血の違いを感じ、尊敬のまなざし。

 ジャマール役のファルセットボイスな少年の歌声にも
 ただただ震えと共に感涙でしょう。

 何年経っても、何度見ても心に響いてくるのは
 間違いないでしょう。

 この2は、エンドクレジットの歌が素晴らしい。
 (登場人物皆で歌うAin't mountain high enoughが最高)
 最後までじっくり聴かせてくれます。

  

 ちなみに、又してもイケナイ質問・・をマシューに・・
 「1と2どっちが好き?」

 マシュー「映画として楽しいのは1、歌が素晴らしいのは2」
 だそうです。 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.06 18:22:36
[好きな映画・・音楽系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.